4.0 白石監督の白石恐怖映像リミックス、菅野美穂、赤楚衛二を添えて


予告編



原作背筋
 脚本大石哲也
脚本監督白石晃士




日本ホラー映画界を支える白石晃士監督。
要所要所で見てきたお気に入りの映画監督です。

前回鑑賞作品が、「恋する」シリーズ。
劇場は、白石監督初の4DX新作「ボクソール★ライドショー 恐怖の廃校脱出」

いつか白石監督の有名芸能人、原作映画化作品を見てみたいと長らく思ってきました。

ツイッターに菅野美穂さん、赤楚衛二クン、白石監督の待望の新作を発見。
菅野さんは、バラエティや北野武の人形浄瑠璃「ドールズ」以来の菅野さん。

赤楚くんは、朝ドラ飛行ドラマ「舞い上がれ!」以来の目撃だった。

事前情報入れずに、ユナイテッドシネマ新潟、サービス券利用で見てきた。



ワーナーのロゴからはじまり、白石劇場のオンパレード。雇われ記者の菅野さん、出版社の赤楚クン。そこに謎の仕事を抱えた人現れる。

あれ?この人?アトムさんだよね!



そうピン芸人だった夙川アトム登場。ピン芸人のソロDVDいちおみたことあったなあ。(ADコント)

そこから、謎のVTR攻撃は、まさしく白石劇場といわんばかりのビデオ映像のオンパレード。

デジタルトラッキングを駆使した私としては、VTRの傷んだ映像が素晴らしかった。個人的に必見ポイント!

心霊番組風
ワイドショー取材風
危ない映像風
証言風

映像が全部汚らしい所必見!すんごい手間がかかってます。

二人はいつの間にか、「近畿地方のとある場所」に囚われていきます

みすすめていくうちに
次々と赤楚くんは、パゾリーニ映画のような呪いの青年に。

菅野さんは、驚くべき展開に。

ラスト含め、白石監督の素晴らしい近畿地方のとあるノロイの物語にとりこまれていきます。

面白かったなあ。
個人的に「見たら死〇」ビデオが刺激的な白石ホラー映像で、あの映像の60分リミックスが見たかったです。

めちゃくちゃギミックでスナッフでよかったですねー! 

あとラストね!ビックリしました!

続編も期待できる展開です。
地方を変更して(「東北地方のとある場所」「道南地方のとある場所」etc)続編希望致します。
 
白石監督の18禁スプラッター映画が見てみたいですよねー。

特典しおりゲット!
ホラーの緊張感から解放され、 映画館のベンチに座り、携帯に感想をうつぞ!と気合いれたら、携帯をひっくり返して反転させた衝撃で見事、携帯フィルムを破壊。ホラーの功罪ですね!さすが白石監督!
(翌日携帯フィルムゲット!したとさ、、。)



さて
白石監督の
近畿地方のとある場所、菅野美穂、赤楚クンを添えて…

白石監督ファンは是非どうぞ!

追記
白石晃士監督作品レビュー