さて。普通のブログです。


雑記のように書いてきます。
先月の東京出張で買ったコンピレーションに入ってた1曲。ベリー&キングスレーが耳に滅茶苦茶残り、エレクトロニカルパレードのテーマ。タワレコで売ってたので即刻ゲット!
「オールディーズ」レーベルやばいなあ。
本アルバム2in1でベリーキンの唯一2枚全アルバム収録してあってお得。
結構サンプリングの元ネタ率も高いんでしょうか。オリジナルラブの1曲にも使われた曲あったなあ。ポイントゲットでお安く購入。
コンサートが軒並み『2週間』限定で延期中止。異様な日本列島。
スカパラのコンサートは、どうなると?
毎日戦戦恐恐。3月20日代々木体育館。
いやあどうなる!休みは抑えた。
毎日covidとの戦いです。本当。
皆様もいろんな励行面倒ですが、お疲れ様です。
こちらが久々のゲット!2020年の爆ヒット!
ロニーリストンスミスの廃盤ゲット。嬉しかったあー。1600円ぐらい。Spotifyで聴いてたから、ラッキー。あと三、四枚欲しいリストンスミス。頑張って掘る。
ちなみに「キングコング」さんで掘りました。若いときから行ってました。今もかろうじて営業していて。少し心配。

いやあ東海テレビドキュメンタリー
「さよならテレビ」みれなかたあ~。残念。
あと午前10時の映画祭「大脱走」もみたかったなあー。2回目だけど。スクリーンで見たい映画!
3月からはかBTFシリーズ、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が3部作連続でかかるという感じ。ヒットして欲しい。
全作劇場鑑賞済み!!
あと、今ラース・フォン・トリアーの新作を見てるんだが、マットディロンが「死霊のはらわた」の頃のブルースキャンベルに似ていて笑える。
「ハウスジャックビルド」ラース・フォン・トリアーが本格的シリアルキラーを真正面からやっていて今んとこかなり好きな感じです。ていうかこういうラースフォントリアーがみたかったがゾクゾクするほど実現しててやばい。
ユマサーマンがかなり大人びていてびっくりもした。みたらレビューしますが、去年のベストテンに入るなあ、きっと。

あとは、ラーメン活動。ラー活。
八ちゃんラーメン。煮干し。
こちら滅茶苦茶見逃してた。
縮れ麺が美味し過ぎ!三条ののやグループの煮干しラーメン。いやあ参りましたあ~。
てな感じの雑記風
2月最終の普通ブログでしたあ~!!!