月1の通院は 介護タクシーで行きます。

要介護でも 割引とかないみたいで 高い利用料金がかかります。


車椅子になって 3ヶ月。


診察時に 毎日 首、肩、背中のこわばりが ひどくて つらい、と訴えました。

すると 『ノウリアスト』とゆう薬が 追加に。

1日1錠 朝 1回飲むタイプ。

飲みだして 4日。かえって こわばりが ひどい気が。

我慢した方がいいのか 飲むの辞めた方がいいのか。


急にパーキンソン病になり 1年で あっとゆうまに進んだので 

実は パーキンソン病の事 詳しくないのです。

病院で 処方される薬が 合うか合わないかだけです。


今は

朝 ニュープロパッチ 4.5

  ノウリアスト 1錠

昼〜夜にかけて ドパコール 2〜3錠


車椅子にしては 少ない気が。


このアメーバにも たくさん パーキンソンの方々が いらっしゃるみたいですが

私より 症状が軽い人の方が 薬の量 多いです。

と ゆうことは 私も 薬の量を単純に増やせば せめて 現状維持できないかと。

そうゆう問題では ないのでしょうか。


今も 上半身の こわばりが ひどくて。

天井を見上げたら 楽になるのですが

そんなポーズばかり とってられません。


トホホ。