明日は会社で餅つきである。
年に数回あるイベントのひとつ。お客様も多くお越しになる。
そんでもって『餅つき』。
今の会社に入ったのは95年の11月。餅つきは、翌96年の1月から参加している
から12回目になるのか!我ながら驚きである。
だけど、基本的に驚いたのは餅のつき手になっていることなのだ。
私は基本的にっていうか事務職である。電卓を叩いて売上を数えて・・・。
パソコンの前に座っている時間が多い仕事。(入社当時は職種は違ったけど
事務職であることは変わりない)
11月に入社して、社内に慣れたかな?と感じてきた頃。。。。
一月に餅つきが社内で行われるって聞いた。
それで、言ってしまった・・・(今となっては非常に後悔)
『餅つきですか!子供の頃にやった事あります』って。
確かにやった事はあった。10歳か11歳か記憶いないけど、小学生の高学年の頃。
父の友人のお宅で餅つきを・・・・。その年齢だからついたっていうか体験
したって程度。
数日後、
前にやった事あるんだったらできるよね♪ってことで
餅つきメンバーの中に名前が加えられていた。
入社当時、社内にベンチプレス200キロ以上挙げちゃいます♪って人が
いらっしゃった。そんな方と一緒に餅つきをさせて頂いた。(なんだか日本語が
おかしいな)
それから10年以上経過・・・・。餅つきメンバーの中で一番の経験がある社員に
なってしまった・・・。
餅つきメンバーは今年は四人くらいなのかな?正直言ってよく知らない。
昨年のメンバーでは
『ゴルフクラブを振れるんだったら杵も大丈夫だよね♪』
って理由で選ばれた人もいた。意味不明だよなぁ~面白いけど。