セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー) -25ページ目

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ

 

【Event】ページを更新しています。

今週末の2日間は、お待ちかねの『AUBERGE:2025aw Order Fair』です。

ビキューナシリーズをはじめ今回もえぐいラインナップとなっているので、

期待しておいてください。(8日に上田さん、9日に小林さんにお越しいただく予定です)


また『MOJITO』の別注パンツも販売中です。

オンラインショップにも掲載中ですので、こちらもぜひ。



「今度のグッドカルマはリバーシブルです」

半年ほど前にその情報を聞いたときは一体どんなものが出来るのだろうと想像が難しかったのですが、

いざ届いてみるとあまりの完成度の高さに度肝を抜かれました。

シンプルに着て格好良いのはもちろん、『作品』としても所有欲を満たしてくれる1着。

後悔のない選択をお願いします。

 

GOOD KARMA DEVELOPMENT:CHELSEA

 

 


 


 

3月8日の土曜日に全国一斉発売となる『CHELSEA』。

(オンラインショップへの掲載は昼の12時となります)

『DAVE』がリーバイスの1stモチーフだったのに対し、

こちらは表と裏で2ndと3rdを楽しむことが出来るとんでもデザインです。


どちらの面も革の『表』がきていることから分かる通り、

単純計算で『DAVE』の2倍のエゾシカを使用した贅沢な作り。

これまでよりさらに薄く革を透いたことで、2枚を貼り合わせていながらも軽くて柔らかい、

快適に着用できるレザージャケットに仕上がっています。


 


 


 

前身頃のデザインの違いはもちろん、後ろ姿もそれぞれの面で個性があります。

2ndは背中がセパレートになったTバック仕様、

3rdは橘さんが手描きしたブランドタグのワンポイント。

もちろんヨーク部分のナチュラルエッジにも差があるので、

本当に2着のジャケットを着回しているかのような、そんな楽しさを味わえます。


 


 


 

リバーシブルということで着心地も気になるかと思いますが、

正直何の違和感(ゴワツキや凸凹)もなく、素直に着ることができます。

流石に素肌に直接着ると「胸ポケットのボタンが当たって冷たいな」とかはあるでしょうが、

Tシャツやタンクトップの上から合わせれば問題なしです。


価格は税込み385,000円。

色とサイズはブラックの1、2、3でご用意しておりますので、

我こそはという方、8日のご来店をお待ちしております。


ちなみに『AUBERGE』の受注会も8日から。

色々と悩ましいです。


 



※明日3月5日(水曜日)はショップブログとオンラインショップの更新をお休みさせていただきます。


 

【Event】

AUBERGE:2025aw Order Fair

 

 


 

【Roots】

MOJITO:db EX GULF STREAM PANTS

 

 


 

【Online Up】

Used:Heavy Nel Shirt

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄

 

【Event】ページを更新しています。

今週末の2日間は、お待ちかねの『AUBERGE:2025aw Order Fair』です。

ビキューナシリーズをはじめ今回もえぐいラインナップとなっているので、

期待しておいてください。


また塚本のブログで紹介されていますが、

3月8日は『GOOD KARMA DEVELOPMENT』の新作の発売日でもあります。

今回はなんとリバーシブル。

ショップブログでも明日、紹介させていただきます。


さらに『MOJITO』の別注パンツも販売中です。

オンラインショップにも掲載中ですので、こちらもぜひ。

 

さて、週末に向けて情報が渋滞していますが、

『HEALTH』の春物パンツも上がってきました。

相変わらずのユニークな素材使い。要チェックです。

 

HEALTH:New Arrivals

 

 

 

 


 

まずは一際変わったムラ染め刺し子を使ったこちら。

京都の老舗染め工場から発掘したという、90年代のデッドストック生地を用いた1本です。

ベースはポリエステル、ぽつぽつとした刺し子部分がコットンとなっており、

後染めをすることで素材による染まり方の違いが生じ、こんな攻めた表情に。

新品ではまぁ出てこない生地を楽しめるのが、このブランドの大きな魅力となっています。


 

続いてはイタリアは『リモンタ社』の生地を使ったモデルです。

高品質なナイロン生地として知られるリモンタナイロンですが、

こちらはヴァージンウールを混紡して織られた珍しいもの。

ウールらしい上品なツヤ感がありつつ、リモンタナイロンによる強靭さを備えています。

シルエットも『HEALTH』の中では癖が少なくズドンとワイドなので、お好きな方も多いはず。

「そういや最近ネイビーのパンツ穿いてないな」という方にお勧めです。


 


 

 

 

最後は雰囲気のある色目が特長の、ポリエステル製の玉虫ツイルを使った1本。

濃いめのグレーとオリーブを混ぜたような発色で、

ツイルならではの奥行きも感じるナイスな生地です。

そしてこちらはギュッと裾に向かって細くなるシルエットもユニーク。

変態系スラックスとして、Tシャツなんかと合わせてカジュアルに楽しみましょう。

 

この時期はパンツが特に豊富に揃っているので、

春に向けてピンと来た1本を選んでみてください。


 


 


 

【Event】

AUBERGE:2025aw Order Fair

 

 


 

【Roots】

MOJITO:db EX GULF STREAM PANTS

 

 


 

【Online Up】

HEALTH:New Arrivals

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄



本日【Event】ページを更新しました。

来週末の2日間は、お待ちかねの『AUBERGE:2025aw Order Fair』です。

ビキューナシリーズをはじめ今回もえぐいラインナップとなっているので、

期待しておいてください。


また昨日発売となった『MOJITO』の別注パンツも、早速好評いただいております。

オンラインショップにも掲載中ですので、こちらもぜひ。



さて、とても格好良い白パンが『SASSAFRAS』から。

ブランドの定番パンツ2本を掛け合わせた、ポケットマシマシなディティールが最高です。

汚れやキズを気にすることなく、タフに穿き倒しましょう。

 

SASSAFRAS:Fall Leaf Gardener Pants

 

 


 

最大の特徴はやはりこのオーバーポケットでしょう。

前後にわたって通常のポケットを覆うように取り付けられた、

ブランドのアイコンとも言えるディテールです。


500mmのペットボトルや文庫本、長財布に小さ目の折り畳み傘などもしまっておける、

カバン要らずとはこのことかと言いたくなる大容量。

さらにスナップボタン付きのポケットも設けられていたりと、

実際に穿いていると感動すら覚える便利さとなっています。


また今回は使用されている生地自体も気に入っています。

コットン素材のダックなのですが、どこかリネンのようなシャリ感を含んだ独特の風合い。

たくさん穿いた先の風合いにも期待大です。


 


 

あとは余談ですが、『SASSAFRAS』のタグが個人的にすごく好きなんですよね。

タグからも世界観を感じるというか、作っている洋服とイメージがしっかり合致しています。

ちょうど今は展示会シーズンなので色々なブランドの服に触れる機会が多いのですが、

タグが『ちゃんと』しているブランドって意外と少なかったりします。

ある意味服の顔とも言えるタグ、その作り込みとセンスの良さにも注目してみてください。

 

 


 

【Event】

AUBERGE:2025aw Order Fair

 

 

 

 

【Roots】

MOJITO:db EX GULF STREAM PANTS

 

 


 

【Online Up】

SASSAFRAS:Fall Leaf Gardener Pants

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄

 

本日発売となった『db EX GULF STREAM PANTS』。

ありがたいことにご好評いただいております。

パンツ単体ではもちろん、やはりセットアップを気にされている方も多い印象。

そんな訳で本日はジャケットに焦点を当ててみます。

固くなり過ぎない黒のジャケットは何かと便利なので、この機会に手にしておくのも良い選択でしょう。

 

MOJITO:PROPOSE SACK COAT

 

 


 

『MOJITO』のアイコンであるヘミングウェイ。

彼が恋人の家を初めて訪れる際に着ていたであろう

サックコートに触発されてデザインされたのが、こちらの『PROPOSE SACK COAT』です。

大きなパッチポケットに捲ることができる袖など、

デイリーかつカジュアルにも合わせられる素敵な1着となっています。


同ブランドのアブサンシャツと合わせるスタイルも最高ですが、

個人的にはナイロン系の洋服との組み合わせもお勧めです。

シアサッカーの凸凹感に、ナイロンのシャカシャカ具合。

このコントラストに惹かれます。

 

 


 

もう少し暖かくなれば、Tシャツの上から羽織るスタイルも良いでしょう。

カバーオールのように解釈し、

軍パンやワークパンツとセットでコーディネートを組んでも馴染んでくれます。


ただ、気になるのであればぜひセットアップで選んでおいて欲しいところ。

持っておいて良かったと思えるタイミングが必ず来るはずです。

 

 


 

【Roots】

MOJITO:db EX GULF STREAM PANTS

 

 


 

【Event】

MATSUO Toshihiko:custom order fair

 

 


 

【Online Up】

MOJITO:PROPOSE SACK COAT

MOJITO:db EX GULF STREAM PANTS_hem width23

 

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄

 

明後日の3月1日発売となる、MOJITOに依頼した別注パンツ。

素材や仕様については【Roots】で詳しく触れているため、

本日はスタイリングメインで紹介してみます。


別注のテーマは『真夏も穿けるブラックパンツ』。

春から夏、残暑が厳しい秋口までずっと穿いていられる1本ということで、

出番が多くなること間違いなし。

綺麗目からラフに着崩したスタイルなど、様々なコーディネートに落とし込んでみてください。

 

MOJITO:db EX GULF STREAM PANTS

 

 


 

せっかくなのでまずはセットアップを。

この良い具合に砕けた雰囲気で、スッと嫌味なく着ていただける組み合わせです。

インナーはオープンカラーやバンドカラーといった抜け感のあるシャツ、

もしくはカットソーを持ってきてカジュアルに振るのも素敵。

もちろんタイドアップして引き締めても格好良いので、シーンに合わせて変えてみましょう。

 

続いては個人的に試してみて欲しい、Usedのスウェットとのコーディネート。

ウェストからもも周りにかけてゆとりがあるため、

スウェットのシルエットを上手く受け止めてくれ、

バランスの取れたスタイルに仕上がります。

ジーンズや軍パンとは違った、『きちんと感』を味わえるのがポイントです。


 

 


 

またTシャツに緩いカーディガンといったラフなスタイルにも。

サンダルとの相性もすこぶる良いので、夏はこれで決まりです。


そしてシアサッカーという生地は、見方によっては柄モノと捉えることも出来るでしょう。

縦のラインは揃っているのですが1つ1つの凸凹の大きさにランダム性があり、

シークレットな個性を楽しむことができます。


穿けば穿くほど良い出来だなと感じる1本。

お見逃しなく。


 


 


 

※明日2/28(Fri)は店休日となります。

通信販売やお問い合わせの対応は翌2/29(Sat)となりますので、

何卒よろしくお願い申し上げます。


 

【Roots】

MOJITO:db EX GULF STREAM PANTS

 

 


 

【Event】

MATSUO Toshihiko:custom order fair

 

 


 

【Online Up】

African Tribe:New Items