セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー) -16ページ目

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ


ゴールデンウィークの予定


4月26日 GOOD KARMA DEVELOPMENT:ASHBURY 発売

AUBERGE:Trunk Show 開始(5月6日まで)


4月29日 COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up 終了


5月1日  Vintage Tee 発売


5月3日  AUBERGE:別注ショーツ 発売

superNova.:Pop Up 開始(5月11日まで)


 

昨日に引き続き無地のカットソーということで、

AUBERGEから届いたシーアイランドコットンシリーズの『TRICO 50』を。

80年代のチャンピオン製ヘビーTを最もラグジュアリーな綿で表現した1枚。

究極のコットンTを求めるのであれば、手に取ってみてください。



AUBERGE:TRICO 50

 

 


今から500年前、カリブ海に浮かぶ島で発見された『シーアイランドコットン(海島綿)』。

高級コットンと言われている超長綿(ギザやスーピマ)の収穫量が綿花全体の1.7%なのに対し、

海島綿はその『超長綿全体の中』で0.01%というもはや意味の分からない希少性を誇ります。


ほとんど変化しない年間平均気温や昼夜の寒暖差、雨量やそのサイクルに日照時間など、

とにかく奇跡的に噛み合った場所でしか育たないとされ、まさに『奇跡のコットン』なのです。

他のコットンと比べてどう優れているのかと言うと、とにかく全てにおいて高水準という点。

『長さ、強度、細さ、油脂分、天然の撚り、反射率』というコットンの品質を決める6つの基準で見たときに、

海島綿はなんと4部門でトップ、さらに他2部門(反射率と強度)でも2位と3位に着けており、

総合力で他の高級コットンの追従を許しません。


実際に触るまでもなく、見ただけで分かるラグジュアリーさ。

それをTシャツに落とし込もうというのがAUBERGE流です。


 



最高の素材を活かすため、デザインはミニマル。

ステッチすら極力目立たないようにすることで、凛とした佇まいに仕上がっています。

カジュアル服の1つのゴールとして、ぜひ。

 

 


 

【Event】

AUBERGE:2025ss & Archive Trunk Show

 


 

【Event】

COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up

 


 

【Online Up】

AUBERGE:Event Items

 

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


本日から始まったゴールデンウィーク。

気が付けば色々とイベントごとが重なったので、訳が分からなくならないよう書き出しておきます。

ピンポイントで「この日行こうかな」と、計画を立てていただければ。


4月26日 GOOD KARMA DEVELOPMENT:ASHBURY 発売

AUBERGE:Trunk Show 開始(5月6日まで)


4月29日 COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up 終了


5月1日  Vintage Tee 発売


5月3日  AUBERGE:別注ショーツ 発売

superNova.:Pop Up 開始(5月11日まで)




さて、本日は再び『CAPERTICA』を。イベントは残り3日となっているのですが、

追加で商品を送ってもらってサイズが復活したアイテムも。

ウールという素材で改めて新鮮な気分を味わえる

カットソーシリーズが特に好評いただいているので、ぜひこの機会に触れておいてください。



CAPERTICA:S140 Baseball Tee

 



天然のエアコン機能。

それがこのウール生地最大の特徴でしょう。

1年間で生産されるメリノウール原料の中で僅か4%しか取れない、

カシミア並みの細さを誇るスーパー140のエクストラファインメリノウール100%で作られたこちら。

防寒性や遮熱効果はもちろん、吸放湿性や速乾性、保温性などの体温調整機能を備えており、

夏は気持ち涼しく、冬はじんわり暖かく身体を包み込んでくれます。


そしてウール繊維に備わっている免疫機能もこれからの時期は大活躍。

雑菌が繁殖しにくことから汗をかいても匂いにくく、

梅雨時期に部屋干しをしても爽やかに乾きます。

またドレープ感と上品な光沢による見た目の説得力が素晴らしく、

ミニマルながらも雰囲気のある佇まいに。

 

 


 



デザインはベースボールT。

白×黒や白×赤といった切り替えによる子供っぽさをイメージしがちですが、

単色かつ上品なウール生地になることで印象はかなり異なります。


ラグランスリーブによる力の抜け具合が素敵ですし、

9分丈の袖はブレスレットやリングと好相性。

極ソリッドだからこそ、自分好みに着るのが楽しいんです。

 

 


 



ちなみに個人的にこれからの季節お勧めしたいスタイリングはナイロンショーツとの組み合わせ。

高機能な天然繊維と化学繊維をぶつけてみる、そうして生まれるコントラストがたまりません。

もちろんベルトとサンダルはレザーで。

どれだけシンプルでも異なる素材を増やしていけば、味わいにコクが出てきます。


気に入れば2枚3枚と買い足したくなるシリーズとなっているので、

とりあえず1枚、試してみましょう。


 

 

 

【Event】

AUBERGE:2025ss & Archive Trunk Show

 


 

【Event】

COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up

 


 

【Online Up】

AUBERGE:Event Items

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


好評現在開催中の『COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up』は29日まで。

夏に着る上品なウールTをはじめ、ファブリックに拘ったアイテムが並んでいます。

ご来店の際はぜひチェックしてみてください。


さて、26日の土曜日はグッドカルマの発売と共にこちらのイベントもスタートです。

今期のアイテムはもちろんですが、個人的に注目して欲しいのが過去のアーカイブ。

当時と違った、落ち着いた目で見ることで、より良さが伝わってくることもあります。

色んな意味でレアな個体もあったりするので、楽しんでいってください。

 



AUBERGE:2025ss & Archive Trunk Show

 

 


あらためて格好良いなと感じたのは、フレンチカバーオール型の『CHARBON』。

AUBERGEというブランドをここから知ったという方も多いのではないでしょうか。

ここ数年はコレクションに登場していませんが、やはり名作だなと。

このニュアンスの効いたホワイトカラーのモデルなんかは今の時期ちょうど良いので、

サイズの合う方はぜひ。


また去年か一昨年の春夏コレクションだったかと思いますが、

パキッとしたレッドが眩しいショーツもお勧めです。

こんなに綺麗な赤はそう無いので、夏の主役に持ってこい。

ちなみに5月3日からは別注ショーツも控えているため、そちらもお楽しみに。

 

 


 



そして「流石小林さん!」となったのが、

今期ものを過去のアーカイブに合わせてもしっくり来るという点。

毎シーズン1アイテムずつ買い足していき、最終的にトータルコーディネートが組めるようになる。

そんな楽しみ方も、ブランドを好きになって追いかけることの醍醐味です。

 

 


 


 



5月6日まで長めに開催しますが、アーカイブはだいたいが1点物。

サイズも不揃いなため、気になる方はお早めに。

ご来店お待ちしております。

 

 


 

 

 

※明日4/25(Fri)は店休日となります。

通信販売やお問い合わせの対応は翌4/26(Sat)となりますので、

何卒よろしくお願い申し上げます。


 

【Event】

AUBERGE:2025ss & Archive Trunk Show

 

 

 

【Event】

COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up

 


 

【Online Up】

OUTIL:New Items

 

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


【Event】ページを更新しています。

気が付けばゴールデンウィークも目前ということで、

4月26日から『AUBERGE』のトランクショーを開催します。

今期のコレクションはもちろん、過去のアーカイブも並ぶ見応えある内容。

さらに5月3日からは別注ショーツの販売も予定しています。どうぞお楽しみに。



また現在開催中の『COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up』は29日まで

夏に着る上品なウールTをはじめ、ファブリックに拘ったアイテムが並んでいます。

ご来店の際はぜひチェックしてみてください。


 

さて、すでにインスタグラムでご存知かもしれませんが、

『GOOD KARMA DEVELOPMENT』のスタッズベルトを26日から販売開始します。

ブレスレットやリングと同様、スタイリングの完成度を高めるアクセサリーとして巻くベルト。

これだけドキドキとさせてくれる1本は他にありません。

ブラックとブラウン、フルサイズで揃えておりますので、ぜひ。

(掲載写真はヤマケンさん撮影です)



GOOD KARMA DEVELOPMENT:ASHBURY

 


 


 

スタッズベルトと言えばなアメリカのブランド、

『HTC (Hollywood trading Company)』とのコラボレーションで生まれたこちらのアイテム。

細幅かつ長さのあるベルトに打ち込まれた無数のスタッズが放つ輝きは、

もはやジュエリーと表現できるほど。


ニッケルとブラスのコントラストや、色とりどりのカラーストーン。

重厚感のあるレザーと組み合わさることで、

ポップでありつつも男臭い、存在感抜群の仕上がりに。

嫌がる職人さんを無理やり説得して作ってもらったというのも納得な、

狂気じみた作りとなっています。


 


 


 

価格は税込み88,000円。

もちろん高価ではあるものの、HTCの定番スタッズベルトと比べると

むしろよくこの価格で収まったなと。


身に着けたときのテンションの上がり具合はインディアンジュエリーに通じるものがあるこちら。

我こそはという方、お待ちしております。


※オンラインショップへの掲載は26日の12時予定です。


 


 


 

※明日4月23日(水曜日)はショップブログとオンラインショップの更新をお休みさせていただきます。


 

【Event】

AUBERGE:2025ss & Archive Trunk Show

 


 

【Event】

COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up

 


 

【Online Up】

Needles:Italian Collar S/S Shirt - R/PE Ring Cut Jq

South2 West8:Belted C.S. Short - Nylon Oxford

intch.:T-BOX - Albini 32G Cotton T-shirs 3pack

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


本日【Event】ページを更新しました。

気が付けばゴールデンウィークも目前ということで、

4月26日から『AUBERGE』のトランクショーを開催します。

今期のコレクションはもちろん、過去のアーカイブも並ぶ見応えある内容。

さらに5月3日からは別注ショーツの販売も予定しています。どうぞお楽しみに。



また現在開催中の『COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up』は29日まで

夏に着る上品なウールTをはじめ、ファブリックに拘ったアイテムが並んでいます。

ご来店の際はぜひチェックしてみてください。



さて、待ち望んでいた『Willow Pants』の25ssコレクションがついに到着しました。

迫力のあるシルエットとレインカモの生地に魅かれ早速購入してみたところ、かなり良い調子です。

タイガーカモやウッドランドカモと違って柄の主張は控えめで、

ミリタリーし過ぎないのがレインカモの良さ。

スタイリングも組みやすいので、ガシガシ穿き倒しましょう。



Willow Pants:P-023 - Rain Camo

 


 


 

「チノパンを作りたかった」という理由で誕生した、P-023モデル。

両玉縁のバックポケットにコインポケット、

角度の鋭いバイアスポケットなど『らしい』ディティールを取り入れつつ、

膝のダーツやウェストのタックによってワイドで立体的なシルエットに仕上がっています。

パンツに特化したブランドならではの要素のミックス具合が格好良く、

服好きの方こそ試着した瞬間に「うわぁ!」となること間違いなしです。


そして何よりこの生地がハマっています。

一般的なレインカモは降り注ぐ雨に見立てた線状の柄だけなのですが、

こちらはその奥にランダムな水玉模様がオリーブの濃淡で描かれています。

ぱっと見では気が付かないような違和感、そこがたまりません。

 

 



シンプルにTシャツと合わせパンツを主役にするのはもちろん、

チェックやストライプのシャツと柄×柄なスタイルもお勧めです。

コーディネートの幅を広げてくれる、最高にイカした柄物パンツをぜひ。

 

 


 

【Event】

AUBERGE:2025ss & Archive Trunk Show

 


 

【Event】

COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up

 


 

【Roots】

TUITACI:db Ex HUNDRED OCTOPUS

 


 

【Online Up】

Willow Pants:P-023 - Rain Camo

MALIBU SANDALS:New Items

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄