【Eddie Scott Kohtalawva】 | セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ


手島さんによる『REGGIO:POP UP SHOP』は本日で終了です。

想像以上の反響をいただき、ありがとうございました。

植物の育て方について分からないことがございましたら、お気軽にご相談ください。

また今回のイベントに合わせた『ink』の別注バッグも残り僅かとなっておりますので、

そちらもぜひ。

 

さて、ホームページのトップにも表示しているのですが、

今年のインディアンジュエリーフェアは『8月9日~8月24日』での開催です。

例年よりも遅めの時期になるので、それまでに幾つか仕入れていた作品を紹介させていただければ。

そんな訳でお久しぶりな『Eddie Scott Kohtalawva』のペンダントを紹介します。

ブログを書いている途中で縦長の個体は旅立って行ったので、狙っていた方はお早めに。



Eddie Scott Kohtalawva:Hopi Multistone Inlay Pendant

 



エディと言えばインレイ。

そんなイメージを持っている方も多いことでしょう。

オーバーレイに関しても突出した技術を持っていましたが、

高齢になるにつれインレイ中心の作風にシフトしていきました。


そんなエディのインレイを最も手軽に楽しめるのがこのペンダントシリーズ。

一目で彼の作品だと分かる、優しさと美しさを備えた世界観が魅力です。

分厚く削り出されたターコイズやコーラル、

ラピスやオニキスなどをシルバーの枠で区切りながら配置し、

見る度にワクワクさせてくれるデザインに仕上げられています。

 

 



使用されている鉱石の質感や配置は個体ごとに異なるため、全てが1点物。

そいうった特別さも含めて、所有することで得られる満足感はかなりのものです。

ジュエリーでありながら御守りのような存在として、

ずっと身に着けていたくなることでしょう。

 

 



ちなみにインレイ作品全般に言えることですが、

ぶつけたり落としたりした際に鉱石が外れてしまうことがあります。

そんなときは修理も可能ですので、どうぞご連絡ください。


年々作られる数が減ってきているエディのジュエリー。

手に入るうちに、ぜひ。


 


 

※明日6月23日(月曜日)はショップブログの更新をお休みさせていただきます。


 

【Event】

JUTTA NEUMANN:Pop Up

 


 

【YouTube】

アフリカの手仕事

 


 

【Online Up】

HEALTH:Summer Shirts #2 - 草色格子

Indian Jewelry:New Items

 

 

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄