【Blue Books Co.:Twisty Sweatshirts Parka】 | セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ


【Roots】ページを更新しています。

最高にタフな素材を用いて制作してもらった、『Willow Pants』の当店別注モデル。

ガシガシ穿き込める、スタイリングの主役となってくれる1本です。

発売は16日の土曜日。オンラインショップにも午前11時に掲載予定なので、お楽しみに。


ひねりの効いた洋服が好きという方にお勧めしたい、

物理的に捻じれたスウェットパーカーが入荷しました。

個人的にも久しぶりにグレーの無地パーカーを着たいなと思えた、

本気で気になっている1枚です。

 

Blue Books Co.:Twisty Sweatshirts Parka

 

 


 

サイドシームが前に来るほど捻じれたヴィンテージジーンズのように、

フードからカンガルーポケット、袖に脇のリブに至るまで、全てがギュッと捻じれたこちら。

ただ奇をてらっただけのイロモノかと思いきや、

巧みに計算されたパターンによって着るととても格好良いから驚きです。


そして生地の質もかなり高く、程よい肉感に細かな裏毛の風合いなど、

数々のスウェットを見てきた方でも頷くほどのクオリティ。

しかも生産はメゾンブランドも手掛ける工場ということで、実は並々ならぬ拘りが詰まっています。


 


 

捻じれてるからと言って着心地に違和感はなく、

むしろかなりリラックスした心地良さを味わうことができます。

袖や裾のリブは比較的緩めのテンションで、

ラフ~なスタイルが好みの方にはかなりハマることでしょう。


個人的に特に気に入っているのはフードの立ち上がり。

これは捻じれているからこそなのか、びっくりするほど良い形をしています。

ジャケットやコートを合わせたときにこのフードがかなり効いてくるので、

レイヤードスタイルにも積極的に取り入れていきたいところです。


古着ではなく新品で選ぶ意味のあるスウェットパーカー、

ぜひ手に取ってみてください。


 


 

※明日11/15(Fri)は店休日となります。

通信販売やお問い合わせの対応は翌11/16(Sat)となりますので、

何卒よろしくお願い申し上げます。


 

【Roots】

Willow Pants:db Ex P-001 Uncut Corduroy

 

 


 

【Online Up】

South2 West8:Fatigue Pant - PE/C Twill - Black

Blue Books Co.:New Items

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄