【The Inoue Brothers...:Multi Coloured Stole】 | セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ

 

【Event】ページを更新しています

5年前に別注したレザーカーディガン、その第2弾の受注会を開催します。

来年の春に向けて、とっておきの1枚はいかがでしょう。


『使用した色数は28』

先日The Inoue Brothers…デザイナー 井上 聡さんにお越しいただいた際、

Multi Coloured Stole に使用している色数をお教えいただきました。

美しいチェックパターンは6色程度使用するだけでも可能な為、

28色使用すると言うのは異例と言えます。

これはアンデスの人たちの気持ちであり誇りなのです。

 

The Inoue Brothers...:Multi Coloured Stole

 

 


 

彼らにとって、お金や報酬以上に大切なことは、

自分達のカルチャーや商品が評価されること。

それが何よりの喜びです。

良いモノをつくるという熱い気持ちがこの色数に表れています。
 

 


 

スーパーファインという一番タフなランクのアルパカを使用。

はじめは若干硬さを感じるかもしれませんが、

使えば使うほど、柔らかくなります。

とても頑丈な為、毛玉もほぼ起こりません。

 

またアルパカは他の獣に狙われながら暮らしています。

動物が反応するのは『匂い』

アルパカの毛質は風にあたるだけで、匂いが飛びます。

匂いがなくなることで、自分たちの身を守っているのです。

動物本来の 自然の知恵のセルフクレンジング。

ストールを通して、その恩恵をあずかってください。


 



アルパカクラフトに関わる人たちでつくりあげられたストール。

直感的な美しさに秘められた芯の強さ。

本当にやるべきモノづくりの指針が詰まっているように感じます。

 

【Event】

TROJAN HORSE:BYRD pre-order

 

 



【New Arrivals】

MOTO:New Arrivals

 

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄

小川  貴史