【JUTTA NEUMANN:db Exclusive】 | セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ


365日のうち、およそ半分をJUTTA NEUMANNで過ごすという生活を5年ほど続けています。

近所のスーパーに行くとき、東京出張のとき、友人と遊ぶとき、

シーンを選ばず履いている理由は、やはり履き心地とコーディネイトへのハマり具合です。

そんなサンダルだからこそ所有する数が増えていくのも当然で、今では4足玄関に並んでいます。

今年の3モデルもどれも良い出来なので、JUTTAファンの方はもちろん、

ずっと気になっていたという方もぜひ挑戦してみてください。

 

JUTTA NEUMANN:db Exclusive

 

 

 


個人的に5足目のJUTTAとして選ぶのであればこちらの『JAMES』。

単純に持っていないモデルだからというのも理由ですが、

このメタリックロゼのカラーがとにかく格好良いです。

オーダー時は実物の素材サンプルがなく、ディスプレイに表示されたカラーサンプル(しかもとても小さい)

を見て発注するため実際に届くまで不安な気持ちなのですが、

これは期待していた以上の出来栄えでした。


この形にこの色を乗せたJUTTAはまあ見ないと思うので、

ピンときた方はぜひコレクションに加えてみてください。


 


 

既にサイズ8と9だけになってしまっていますが、『SIMONE』も強くお勧めします。

1足目と2足目に購入したのがこのモデルということもあり、最も長く履いているのがSIMONE。

快適な履き心地で有名なJUTTAの中でも、特に歩行性に優れたモデルです。

(快適な履き心地を実感していただくには、レザーソールが自身の足型に馴染んでからとなります)

長時間歩くことになりそうな場合は大体このモデルを選んでいますし、事実足の疲れもかなり軽減されています。

ちなみに5年履いてもまだまだ壊れる気配はないので、本当に長く付き合うことが出来ます。


 

そしてdoo-bopとして外せないのがこちらの『FRANK』。

素材、形、色、全ての要素が上手く絡み合い、

自分達で言うのもなんですが『名作』と呼べるオーラが漂っています。

高いデザイン性はサンダルというアイテムでは考えられないほど

ファッショナブルなスタイルを演出してくれますし、履いているときの高揚感も一際大きいです。

迷ったらこれを選んで欲しい、そんな1足です。


各モデルについてご紹介しましたが、

正直どれも良いのでお好みのモデルを選んでみてください。

 

 

 


※コロナウィルスへの対策といたしまして、ご来店の際はなるべくマスクの着用をお願い致します。

また店内には消毒用のアルコールを設置しておりますので、ご自由にご利用ください。


 

【Roots】

Jutta Neumann:doo-bop Exclusive

 

 


 

【Column】

CHANGES:white custom pants

 

 


 

【Event】

guepard order fair 2022

 

 

 


 

https://www.youtube.com/watch?v=gjmnF3abwe8


 

【New Arrivals】

JUTTA NEUMANN:db Exclusive

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄