セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ

エンジニアードガーメンツ/インディアンジュエリー/ニードルズ/モヒート/オーベルジュ/オールデン/アヤメ/ギュパール/エンダースキーマ


滋賀県、南草津 セレクトショップ

【doo-bop】

Engineered Garments/エンジニアドガーメンツ


NEEDLES/ニードルズ


ALDEN/オールデン


MIRKO BUFFINI/ミルコブッフィーニ


Hender Scheme /エンダースキーマ



$doo-bopボス、ナカジ~Alden/オーデン・インディアンジュエリーマニアのBlogやがな


今年の5月に発売したAUBERGEの別注ショーツ『GRENADE』、

あのモデルを作るきっかけとなったのが、この『MCO』です。

何度見ても新鮮に映るポケットディティールに、

繰り返し加工されたヴィンテージさながらの雰囲気ある生地。

「今日はどう合わせようか」と、コーディネート組む楽しさを味わってみてください。



AUBERGE:MCO

 

AUBERGE MCO USMCパンツ ヘリンボン硫化染め


 

『フロッグ』の愛称で呼ばれていた、1940年代の僅かな期間にのみ製造された

USMC(アメリカ海兵隊)のパンツをAUBERGE流の素材で再現したこちら。

ガシッと厚みのあるヘリンボン生地を硫化染めし、

表面加工を施すことで10年近く着倒したかのような表情に仕上げられています。

さらにそこからペンキとグリスによるさり気ない汚れを付着させることで、

新品時からただならぬオーラを発する1本に。

穿いたときの『ズドン!』という迫力がたまりません。


 

AUBERGE MCOパンツ 厚手ヘリンボン生地


 

AUBERGE MCOパンツのディテール


 

最大の特徴であるお尻のポケットを活かすために、

ジャケットやアウターは着丈短めなものを選びたいところ。

一風変わったレイヤードのような、印象的なバックスタイルが完成します。


信じられないほどの作り込みと、得られる満足感は流石AUBERGE。

秋冬の主役パンツとして、ぜひ。


 

AUBERGE MCO パンツ USMC ヘリンボン生地


 

※明日10月22日(水曜日)はショップブログとオンラインショップの更新をお休みさせていただきます。


 

【Roots】

MODMNT

 

AUBERGE MCO USMCパンツ ヘリンボン硫化染め


 

【Online Up】

superNova. :Whole garment knit sweater - Wool / cashmere / silk

TUITACI:NEP TWEED 2 TUCK TROUSER

 

 

AUBERGE MCOパンツ - ヘリンボン生地

 

 doo-bop Clothing Retailer Official Site

 

【インスタグラム】

AUBERGE MCOパンツ ヘリンボン硫化染め Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


Ii:Pop Up』は大盛況のうちに終了です。

お近くの方はもちろん、県外からも多数のご来店ありがとうございました。

タイミングがございましたら、ぜひ神戸は垂水の『Ii』にも足を運んでみてください。

明石海峡大橋が近く海も綺麗なので、小旅行としても最高です。


さて、こちらも好評なグッドカルマのDAVE。

エゾシカのブラックが残すところサイズ1のみとなったため、ブラウンを改めて紹介します。

レザーで王道は間違いなく黒ですが、

よりアメリカンな浮浪者感(良い意味で)を楽しむのであればこの茶色。

2着目ですという方や、王道からはあえて外れるのがポリシーという方へ。

良いですよ、とても。



GOOD KARMA DEVELOPMENT:DAVE - T.Brown

 

GOOD KARMA DAVE レザージャケット 茶


 

70年代のヒッピーによるハンドメイドのレザージャケットから着想を得て

制作されたという背景からすると、より忠実さがある気がするこちらの色。

ブラックと違って革の表情がダイレクトに残っており、

より生々しいというか、ワイルドな雰囲気に仕上がっています。


ツナギやペインターパンツ、シャンブレーシャツなどワークな装いと好相性で、

アメリカのカントリーサイド的な憧れがたっぷり。

古い映画の主人公になったような気分で着こなしたいです。


 

GOOD KARMA DEVELOPMENT DAVE レザージャケット


 

GOOD KARMA DAVE レザージャケット T.Brown


 

抜群に格好良いデザインかつ、流行り廃りのない素材、色、サイズバランス。

そこに『あの時あの場所で思い切って買ったんだ』という記憶が加わり、

ずっと手元に残り続ける1着となることでしょう。

レザージャケットでしか得られない高揚感を、このDAVEで味わってください。


※サイズ感に不安のある方はお気軽にお問い合わせください。


 

DAVEレザージャケット:ブラウンの着こなし



 

GOOD KARMA DAVE レザージャケット T.Brown


 

※明日10月20日(月曜日)はショップブログの更新をお休みさせていただきます。


 

【Online Up】

ARAN:FATIGUE - LF BS - A.Green

Willow Pants:R-002 (BYE BYE BELT) - narrow - Black

Willow Pants:P-001 (Twill) - White

AUBERGE:GEORGE - Navy

 

 

doo-bop online shopping

 

 doo-bop Official Site

 

【インスタグラム】

GOOD KARMA DAVEレザージャケット茶色 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


いよいよ今週末は『Ii:Pop Up』です。

18日、19日ともに稲葉さんにお越しいただくので、

ぜひパワーを受け取りに来てください。


また『GOOD KARMA DEVELOPMENT』のDAVEも18日が発売日。

『Ii』のセレクトアイテムとの相性も良く、イベントと併せてご覧いただけると嬉しいです。

価格はしますが正に一生モノと言える1着。

「良いレザーを持っておきたい」という方はご検討を。



今回のポップアップで目玉となるのは、SUNNY ELEMENTの別注『Museum Shirt Facing』。

モデルや生地のチョイスなど、稲葉さんらしさ溢れる別注です。

ブルー×イエローという古き良きアメリカを感じるタイプに、

フランス製のデッドストック生地を使ったより上質なタイプ。

どちらもスタイリングにおいて活躍してくれること間違いなしなシャツとなっています。

通販をご希望の際はメールか電話にて承りますので、ご遠方の方もお見逃しなく。




Ii:Pop Up

 

Ii Pop Up別注シャツ 稲葉さん着用


 

Ii Pop Up イベントの稲葉さん着こなし

 

 

さらに【Event】ページでもちらりとご紹介した『滝の茶屋T』に加え、

今話題のブランドである『MOOJIMOOJI(ムージームージー)』の洋服、

厳選したヴィンテージアイテムなど、doo-bopの一角が完全に『Ii』色に染まります。

稲葉さんとはじめましてな方も楽しんでいただける内容ですので、

どうぞご期待ください。


※『MOOJIMOOJI(ムージームージー)』

縫製から加工まで一貫してアメリカの自社工場で行われている、

スウェットやTシャツを主軸としてブランドです。


 

Ii:Pop Up イベント告知 画像

 

 

Ii:Pop Upイベントで着こなすチェック柄シャツ


 

それでは週末のご来店、お待ちしております。

 

 

Ii Pop Up イベント:自然素材とメッセージ



※明日10/17(Fri)は店休日となります。

通信販売やお問い合わせの対応は翌10/18(Sat)となりますので、

何卒よろしくお願い申し上げます。


 

【Event】

Ii:Pop Up

 

Ii Pop Up in doo-bop 10.18 Sat & 19 Sun


 

【YouTube】

Ii:SHOP IN SHOP

 

Ii:Pop Up 10.18 Sat & 19 Sun


 

【Online Up】

superNova.:Quilted lining track jacket - Gun club check

CAPERTICA:Fleece Jacket

 

 

doo-bop Online shopping

 

 doo-bop Official Site

 

【インスタグラム】

Ii:Pop Up イベント限定アイテム Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


【Event】ページを更新しています

来週末の18日と19日、『Ii(アイ)』の稲葉さんがやって来ます。

SUNNY ELEMENTの別注シャツやオリジナルの滝の茶屋Tをはじめ、

独自のセレクトアイテムが並びます。

稲葉さんの元気な接客もぜひお楽しみに。


そして本日情報が解禁となったのが、

『GOOD KARMA DEVELOPMENT』のDAVE。

こちらも18日に販売開始ということで、週末はまたしても賑やかになりそうです。

2色目を狙っているという方もちらほら出始めているので、

個体を選べる段階でチェックしてみてください。

※店頭は11時、オンラインショップは12時に発売予定です。




GOOD KARMA DEVELOPMENT:DAVE

 

GOOD KARMA DEVELOPMENT DAVE ジャケット



いわゆる『1st』タイプのジャケットを、クラフトレザーのような雰囲気で仕上げたモデル。

Gジャンデザインのレザージャケットは幾つか見てきましたが、これはモノが違います。

素材はエゾジカ。オイルをたっぷりと含ませ、

あえて荒々しい表情になるよう特別な方法で鞣した革を使用。

そして野性味感じる風合いからは想像が付かないほど軽く柔らかい着心地で、

ストレスなく着ていただけます。

 

 

GOOD KARMA DEVELOPMENT DAVEジャケット


 

革の雰囲気はもちろん、デザインとして目を引くのが断ち切りになった革端。

裾や袖口、襟周りや左胸のポケットにいたるまで、元々の革の表情が活かされています。

この動きのあるデザインがとにかく魅力的で、全く同じものは2つと無いところも所有欲を掻き立てます。

 

 

GOOD KARMA DEVELOPMENT DAVE レザージャケット


 

さらに今回は久しぶりにディアスキンモデルも登場です。

エゾシカモデルと比べて、『綺麗目』と表現すると分かり易いこちら。

しっとりモチモチな革は落ち感と丸みがあり、より優しさを感じる雰囲気に仕上がっています。

このあたりは完全に好みになってくるので、ご自身の直感でどうぞ。

(ディアスキンはブラックのみの取り扱いです。)


価格はエゾシカが231,000円、ディアスキンが264,000円となります。

高額にはなりますが、納得しかないクオリティ。

一生モノのレザーとして、ぜひ。

 

 

GOOD KARMA DEVELOPMENT DAVE ジャケット


 

※明日10月15日(水曜日)はショップブログとオンラインショップの更新をお休みさせていただきます。


 

【Event】

Ii:Pop Up

 

Ii ポップアップ イベント告知


 

【YouTube】

Ii:SHOP IN SHOP

 

Ii Pop Up 10.18 Sat & 19 Sun


 

【Online Up】

CONVERSE ADDICT:New Items

Needles:String Fatigue Pant - Brushed Sateen

 

 

Doo-Bop Clothing Retailer Online Shop

 

 Doo-Bop Clothing Retailer Official Site

 

【インスタグラム】

GOOD KARMA DEVELOPMENT:DAVEジャケット Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄


本日【Event】ページを更新しました

来週末の18日と19日、『Ii(アイ)』の稲葉さんがやって来ます。

SUNNY ELEMENTの別注シャツやオリジナルの滝の茶屋Tをはじめ、

独自のセレクトアイテムが並びます。

稲葉さんの元気な接客もぜひお楽しみに。


そして『yuya inagawa & OMERSA:Order Fair』は明日までです。

将来的に狙っている方も、この機会にどんな動物がいるのかご覧いただければ。

ハンドメイドならではの温もりとアート性、とにかく素晴らしいです。


さて、本日もオンラインショップに『MODMNT』のアイテムを掲載しました。

その中から大器さんらしいフードシャツを。

アウター感覚でも楽しめる、秋冬のコーディネートに便利な1枚。

さっそく動き出しているので、チェックしてみてください。



MODMNT:TWEED KNIT HOODED SHIRT

 

MODMNT ツイードニットフーデッドシャツ


 

『Engineered Garments』の頃からそうでしたが、

大器さんのコレクションに欠かさず登場するのがフードシャツ。

それだけでなくやたらとフードが付いたアイテムが多いことから、

ポケットやファスナーと同じように好きなディティールなのでしょう。


こちらの『TWEED KNIT HOODED SHIRT』はまず生地の風合いが魅力です。

ハイゲージに編み立てたポリエステルツイードにニードルパンチ加工を施すことで、

まるでウールの様な温かみのある風合いに。

それでいてウールと異なりチクチク感は全くない、快適な肌当りに仕上がっています。


 

MODMNTツイードニットフーデッドシャツ


 

そしてラグランスリーブに立ち上がりの良いフードなど、

全体のシルエットバランスも優れています。

シャツやスウェットの上からアウター感覚で羽織っても素敵ですし、

ジャケットの中に着てフードを活かしてあげるのもお勧めです。


ブラックとネイビーの2色で展開しているので、

ぜひお試しください。

 

 

MODMNT フードシャツ ブラック ウール風ツイード


 

※明日10月13日(月曜日)はショップブログの更新をお休みさせていただきます。


 

【Event】

Ii:Pop Up

 
Ii ポップアップストア告知画像

 

 

【YouTube】

Ii:SHOP IN SHOP

 

Ii ポップアップ 10.18 Sat & 19 Sun

 

 

【Online Up】

MODMNT:New Items

 

 

doo-bopオンラインショップ ロゴ

 

 doo-bop Clothing Retailer Official Site

 

【インスタグラム】

MODMNTツイードフードシャツ、秋冬コーデに便利 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄