こんにちは

ともやんです

先日のカラーセラピーを受けまして

私のバックアップカラー
オレンジと赤を意識して
過ごしています

心が軽く、ラク〜に
生きられるようになってから
日々思うこと。
ためこまない
がまんしない
ことの大切さです。
以前の私は、
ガマンは美徳だ
と思い込んでいて
長所はガマン強いことです!
なんて言っちゃうくらいに
ガマンすることが
当たり前になっていました

自分の中に溜まった
消化不良の思いたちは
時間が経っても
体の中に残ります。
女性の方なら、気の置けない友達とおしゃべりするのもいいですよね

ただネガティブな話題だと、
その一時は気が晴れたように感じますが、
話した後に
「話さなきゃよかったかも…」
なんてこともあると思います。
なので、私のおすすめは
紙に書き出すことです

(日記を書く。ブログを書く。なんでもいいので、近くにある紙にわーっと書く。など)
自分の中に生まれた感情を
アウトプットすることで
気持ちに気付いてくれた!
と、心が喜ぶ感じがするし、
客観的に自分自身を見つめることになります。
書いてる間に、前向きになっていく自分にも気付けます。
ハッピーな気持ちは
記録としてとっておいたり、
人に伝えたりしてもいいと思います

話すこと
書くことで
自分の体の中から、
思いが外に出ていくと
すっきり浄化される感じがします。
私の場合は、
感情が浄化されていくと同時に、
長年悩んでいたお通じも
自然と良くなりました。
ほんとに、
心と体はつながっているんだなと
身をもって感じます

だからこそ、
自分がやりたいと思ったこと
遠慮せずに
好きなことやっていこう

子どもも、旦那さんも、
ママが笑っているのが
嬉しいと思うのです

”あなたが良い気分でいられること以上に大切なことは何もない”
happyさんが言った、私の好きな言葉のひとつです
