以前打ったときのG券を消費するため1Gだけ4spaceで打った
4spase
収支 -7500
G代 -500
CB 500
G代+収支+CB -7500
順位 4
結果、0点ジャストのトップ6万コールドでダンラス・・・
でも客層がFTと似てた。長く通えば勝てるかも
マーチャオ0.5
収支 -1450
G代 -2750
CB 0
G代+収支+CB -4200
順位 4 1 4 1 1 4 4
1位 205 26.62%
2位 211 27.40%
3位 195 25.32%
4位 159 20.65%
総G数 770
平均順位 2.400
総収支 164350
総G代 -343000
総CB 52200
総G代+収支+CB -126450
てゆーかトップとラスしか獲ってねぇ!!!
なんじゃこりゃ
結局先月の浮いてた分がこの日でマイナスですよチクショーヽ(゚Д゚´#)ノ
じゃー2月終わりなんで月別収支
2月
合計 25350
G代 -22100
CB 5200
G代+収支+CB 8450
1位 18 33.96%
2位 17 32.08%
3位 11 20.75%
4位 7 13.21%
総G数 53
平均順位 2.132
2.1台キタコレ!まあG数少ないんだけど・・・
雀荘別収支
FT
1位 40 34%
2位 29 25%
3位 29 25%
4位 20 17%
G数 118
平均順位 2.245762712
収支 57450
G代 -45300
CB 25400
合計 37550
マーチャオ0.5
1位 65 28%
2位 69 29%
3位 58 25%
4位 42 18%
G数 234
平均順位 2.329059829
収支 77850
G代 -89050
CB 700
合計 -10200
マーチャオピン
1位 57 23%
2位 65 27%
3位 68 28%
4位 55 22%
G数 245
平均順位 2.493877551
収支 69700
G代 -133900
CB 16500
合計 -47700
FTの成績が良好。
凸本によると100試合での変動順位(多分95%?)が±0.184だから
FTでもほぼ2.5を切ることは無いことになったな
気付いたけどマーチャオ0.5だけみると負け越してるけど0.5で稼いだポイントはピンのCBで消費しているのでポイント還元考えるとマーチャオ0.5で勝ち越すこともできるってことではないか?
まーあと1カ月もすれば主戦場変わっちゃうんだけどねー
※一度公開したあと3月始まってからに打った分(この記事に書いた分)を2月に入れてしまっていたので修正しました
まあ一瞬で変えたので前の見てる人なんていないと思うけど
マーチャオ0.5
収支 3000
G代 -3100
CB 0
G代+収支+CB -100
順位 1 1 3 4 3 1 3 2
1位 202 26.51%
2位 211 27.69%
3位 195 25.59%
4位 154 20.21%
総G数 762
平均順位 2.395
総収支 173300
総G代 -339750
総CB 51700
総G代+収支+CB -114750
エクセル復活
いつのまにか総合平均が2.3位台に!!
あとセットでもうったけどまたも順位表破棄・・・
0.3と0.5で打って
結果は+6400くらい
まあノーカンだけど
えー・・・
四暗刻
和了しました
ダンラスからトップになって
ンギモヂイイイイイィィィィィー!!
・・・かとおもいきや
オーラス自分南家で2位の親とは22000点くらい離れてて
役満あがったし、余裕だぜーヘ(゚∀゚*)ノ
とか思ってたら、
終盤あたりで

こんな牌姿のとき
が切られて
ん?これ鳴けばアガリ目あるんじゃね?と思いチー
生牌
切り
親「ポン!」
この時「やっちまった!」と思ったんだが
これってダメだったかなぁ・・・
結局テンパイはしたものの、親が2600オールツモで連荘
切らなければ終わってたと思う。あがり連荘だし
次局なんとか安手で流そうとするも
親の12000栄和了で
逆転されたー\(^o^)/
結果40000点持ちの2着・・・
これは悔やまれるー
収支 3000
G代 -3100
CB 0
G代+収支+CB -100
順位 1 1 3 4 3 1 3 2
1位 202 26.51%
2位 211 27.69%
3位 195 25.59%
4位 154 20.21%
総G数 762
平均順位 2.395
総収支 173300
総G代 -339750
総CB 51700
総G代+収支+CB -114750
エクセル復活
いつのまにか総合平均が2.3位台に!!
あとセットでもうったけどまたも順位表破棄・・・
0.3と0.5で打って
結果は+6400くらい
まあノーカンだけど
えー・・・
四暗刻
和了しました
ダンラスからトップになって
ンギモヂイイイイイィィィィィー!!
・・・かとおもいきや
オーラス自分南家で2位の親とは22000点くらい離れてて
役満あがったし、余裕だぜーヘ(゚∀゚*)ノ
とか思ってたら、
終盤あたりで

こんな牌姿のとき

ん?これ鳴けばアガリ目あるんじゃね?と思いチー
生牌

親「ポン!」
この時「やっちまった!」と思ったんだが
これってダメだったかなぁ・・・
結局テンパイはしたものの、親が2600オールツモで連荘

次局なんとか安手で流そうとするも
親の12000栄和了で
逆転されたー\(^o^)/
結果40000点持ちの2着・・・
これは悔やまれるー
FT
収支6850
G代-1950
CB700
合計5600
順位12122
連帯100%
まじFTで勝ちまくってる
FTだけなら平順2.2前半いってんじゃないかな
正直ローカルな雀荘だから平均年齢高いしみんな古風な打ち方するんだよねー
そういえば、
ここで新人メンバーが500・1000ツモられの500点を
100点5本で払ってベテランメンバーに注意されてた
内容は
「1000点棒無いなら10000点棒で払っておつりもらってリーチ棒確保しとけ」と
え?そうなの?と思ってしまった・・・
たしかにリーチ棒無いとリーチしたとき面倒だけど
10000点棒のおつり9000点の受け渡しも面倒じゃない?
おつり9000あるかもわからんし
次局リーチするかなんて分からないんだし
面倒くささが確定する分10000点棒渡す方が「メンドくさ期待値」が高いと思うんだがどうだろう
正直点棒の払い方って分からん・・・
収支6850
G代-1950
CB700
合計5600
順位12122
連帯100%
まじFTで勝ちまくってる
FTだけなら平順2.2前半いってんじゃないかな
正直ローカルな雀荘だから平均年齢高いしみんな古風な打ち方するんだよねー
そういえば、
ここで新人メンバーが500・1000ツモられの500点を
100点5本で払ってベテランメンバーに注意されてた
内容は
「1000点棒無いなら10000点棒で払っておつりもらってリーチ棒確保しとけ」と
え?そうなの?と思ってしまった・・・
たしかにリーチ棒無いとリーチしたとき面倒だけど
10000点棒のおつり9000点の受け渡しも面倒じゃない?
おつり9000あるかもわからんし
次局リーチするかなんて分からないんだし
面倒くささが確定する分10000点棒渡す方が「メンドくさ期待値」が高いと思うんだがどうだろう
正直点棒の払い方って分からん・・・