こどもが、ある習い事をやりたいと、言い出しまして。
いつもはゆったり過ごす休日にも、体験教室やらイベント参加などの予定を入れ、バタバタしていました。
これから習い事にかける見込額は…
月謝が毎月8,000円弱。
道具代が約数十万円ですが。
続くか分からないため最初は
レンタル毎月5,000円程。
年間、教育費に約16万円(13,000円×12カ月)の追加予想。
習い事を始める子は、
学童+チャレンジタッチ
と、我が家の中では一番課金している子。
ライフプラン(キャッシュフロー)表は、
教育費に年間30万円予算で、
これまでの実績は年間23万円。
23万円+16万円=39万円
9万円オーバーです。
更にイベントに別途必要だったりもするんだろうな。
ただ、学童+チャレンジタッチは、親が仕事で相手できない時間があるから、かけているお金。
ある意味、親のためのお金。
他の子の将来使う予定の教育費を削るわけじゃないため、ここは、かけときましょう。
本人がやめたいといったり、他の興味があるものができたら、また考えるってことで。
ありがとうございました!