本日6時間にて
16時過ぎて帰宅のキャサリン


えっちらおっちら徒歩で帰宅したキャサリンの姿を見て
母・・・

あんた、上着は?



得意げにランドセルを母に向けるも
そこに上着はない


本人もそれに気付き
焦るわな



ランドセルに上着を着せて
20分の道のりを歩いて帰宅したキャサリン・・・



ランドセルを置いて
すぐに探しに戻りなさいって
そりゃ言うわな



ママ一緒に来てって・・・
歩いて戻るのがいややからやろ?



結局20%程の道のりを徒歩で探しに行き
無い~と戻ってきた


呆れて車で出動
(この辺が過保護?
いえいえだって、上着って6000円位するんよ?
まだトムにも着て貰わんとね)



あちこち探したけど無い



ま、下校途中やし
上着には名札もついてるから
誰か拾ってくれてるやろう・・・と・・・祈ろう



そして帰宅
キャサリンには学校に電話させ
学校にも届いてないことを確認



派出所に届いてなかったらいいな
なんて
おまわり嫌いな母・・・



結局18時前に担任の先生からお電話いただき
キャサリンが電話した後に
学校に届けてくれた子がいたそうで
・・・ありがたいです



4年2組の子としかわからなかったので
週明け
どの子が届けてくれたのかを聞いて
ちゃんと先生と、そのお友達に
お詫びとお礼を言いなさいよ
と、キャサリンに言いました



そして
今後二度と
そんなずぼらな上着の持ち帰り方はせぬように



まったく・・・
うちの娘が
お世話かけます汗