夏休みの初旬に帰ったっきり
実家に帰れていなかった


それも
入院中だったおばあちゃんの御見舞に行き
少し足を伸ばした
1時間程度の帰省




片道1時間程度の距離が
近いようで遠い・・・
半日は時間を取れなければ
ゆっくり話もできない
微妙な距離が
夏休み以来の帰省を余儀なくされた


土日って結構ちょこちょこと用事が入るので
祝日はありがたい


キャサリンとトムの運動会の動画を見せるために
パソコン持参
(DVDに焼く暇もなかった)



さすがに大量の写真画像は
途中で飽きてしまったようなので
またプリントして
御正月に持って行こう


こどもたちは
家の前にある公園で
じいじに付き合ってもらって散々遊び
夕飯後も酔っ払いじいじと大はしゃぎしたり
ばあばにも付き合ってもらい
カードゲームをしたり・・・
家じゃ誰も付き合ってくれない遊びができて
大満足


愛情表現がストレートなじいじとばあばが
娘達はとっても大好き



毎年恒例
ばあばとじいじからの
1年に2度のお洋服のプレゼントも
大層楽しみにしていたので
喜んでいたよ



私たちの里帰りの際には
必ず姉も帰省してくれるので
母&姉&私の話も尽きない



この3人の中では
私が一番ポジティブなので
母の常日頃のモヤモヤは
私が吹っ飛ばすのです



ま、バカなだけですから
くよくよ考えない
本人の考え方ひとつで幸せにも不幸せにもなる
手の中にあるものに感謝して満足する
人のせいにしない

健康な身体以上になにを望む?
と、まぁそんなところのぶった切りしかできないんですけどね



その単純でバカさ加減が
あれこれ考えてしまう人種の母には
気楽でいいのでしょうw



なんだかんだ言って
母は父のことが大好きで
生まれ変わってまた結婚するとしても
父を選ぶだろう・・・とか
結局のろけで終わるのが常です



だから娘の私は
安心なんですけどねsei



さて
私もまた充電させていただいたので
年末まで突っ走りましょうかねやじるし 指圧の心