今日は朝から誘われて

地域のバザーに行ってきましたパー



もともとバザーに興味がないのだけど
小学校の制服がリサイクル活動として

無料で譲り受けることができる

人気のバザーだというので

初めて行ったのだけど…

ママ友曰く

1時間前から行列ができるわよ?

てことで

1時間前に行ったら

私たちが一番でしたえっ




今キャサリンが来ている制服は

来年トム行きになるし

キャサリンの制服を

来年は買い替えなくちゃならず

これはゲットしなくちゃアップ

と思い一番に並んだ





開場と共に

ダーーーーーッシュ走る人DASH!DASH!DASH!な方々…


段ボールの中の制服を

ちゃんと見もせずに鷲掴み…グーDASH!


隅で壁に向かってじっくり選別…目


要らない物もとりあえずゲットしちゃう方々…えっ




同じ年代とは思えないおばちゃんップリッDASH!




ギョエ~~~

無理…無理…ガーン




あの周りを蹴落とさんばかりのがめつさと勢い

関西のおかんなら必要なのかもしれないけど

目の当たりにして

かなり引いてしまったハイジは

言うまでもなく制服の収穫“ゼロ”汗




なんかね…あれ見ると

制服くらい新品買っちゃろ~得意げ

って気になっちゃう汗




過食症の人を前に

食欲失せる感じドクロ!?




幼稚園のバザーも

去年は小学校の役員の活動日と重なって

始まる前の行列だけ見たけど

行列だけで『あ~、パスパスダウン

って思ったもんな…汗




そんなハイジ

今年は幼稚園のバザー係なのだ叫び




とりあえずポスター2種作ったよ音譜




低燃費少女HeidiΘoΘの‡感謝‡謙虚‡思いやり‡?


当日はレジしたり

商品並べたり

駐車場整理したり

しなくちゃならんのよねあせる




ああ…なんだか今日のあれ見て

気が重くなったわダウンガーン





低燃費少女HeidiΘoΘの‡感謝‡謙虚‡思いやり‡?