ご主人様はホットサンドが大好き
しかし私は
『え~、めんどっちぃ~

しかも10枚切りの食パン
買ってこんなんし~

ってしてあげなかったら
自分で作ってた
なんて過去があり
ホットサンドメーカーは長年
収納されたままだったのだが
先日バス停で
『最近、朝食にホットサンドするのよ~

5枚切りの食パンを2枚にスライスして
チーズやハムや茹でほうれん草なんかを
サンドしといて放っておけば
勝手に程よく焼いてくれるから
とっても楽だし美味しいし
こども達もペロッと食べちゃうわぁ

とママさんが話していた

なるほどぉ

5枚切りを2枚にスライスすれば
自家製サンドイッチパンですなぁ


私がホットサンドの何が面倒だったって
後片付けよぉ


ご主人様がホットサンド作る時
鉄板にもたっぷりマーガリンを塗り
中にもたっぷりマーガリンを詰めるので
焼いている間に
ダラダラダラダラダラダラダラダラ~
ホットサンドメーカーもテーブルも
ぎったぎたになるから
この後片付けが嫌だったのさ

それまで
ホットサンドを作ることなかったので
このやり方が正しいのだと・・・
なんて厄介なマシーンなのかと・・・
思っていたのだがぁ
なんですとぉッッッΣ( ̄□ ̄;)!!
聞けば中にも外にも
特にマーガリンは必要ないと

そりゃぁいい


目から鱗の情報
今朝実践してみて
こりゃぁいい


本日より
ご主人様のホットサンドメーカーの使用を
禁ず

↑↑↑
ご主人様が仕入れてきた
ホットサンドメーカーなのですが


