ローテ谷間かつ先発アクシデントの中、

緊急登板の橋本投手はじめリリーフ陣好投、

そしてスタメン入れ替えが的中、

快勝でした。

 

 

 

 

中日がヤクルトに快勝し、交流戦前最後の試合を終えた。

先発仲地は初回三者凡退後ベンチ前のキャッチボール時ベンチ裏へ。

緊急登板の橋本が無失点で切り抜けると、

その裏1回1死二、三塁から細川の三遊間へのゴロで先制し、

ビシエドの右前適時打で追加点、

3回には石川昂適時二塁打、ディカーソンの中前適時打、

更に6回田中幹也のタイムリーも出て5-0で快勝でした。

 

 

 

 

 

 

この日の勝因で一番大きかったのは、

緊急登板の橋本投手の好投でしょうね。

 

4-6番相手に三者三振、

アピールポイントの奪三振力を見せつけ、

相手の反撃意欲をかなり削いだと思います。

 

 

あと昨日のライデルさんの、

「やり返し熱投」も、

チームに勢い付けましたかね。

 

 

そしてこの試合、

サードとファーストを福永→石川選手、

カリステ→ビシエド選手で、

臨んでましたね。

 

 

で、起用した石川選手とビシエド選手が、

マルチヒットをマークしました。

 

 

谷間の先発、明日はゲームなし、

下で高橋周平、中田翔選手が復帰している状況、

交流戦に昇格と仮定すると、

誰を代わりに…ということで、

この二人を試したではと、

考えております。

 

あるいは、

ここ2・3試合、

特に打撃で結果の出ていない2人を同時に起用することで、

「代わりはいるぞ」「結果出さなきゃ…」

尻叩き的な起用だったのでしょうかね?

でもそれが嵌ったという。

 

以前から

3番が爆発すると、

繋がるような打線の組み方、

多い感じがしています、

後藤選手とか郡司選手とか、

で、それが不発で結局打線沈黙…

希望的観測打線というか…

 

3番「抜擢」打線、

有りとは思うのですが、

その場合1・2番の出塁率が低いと、

そこで途切れてしまうという弱点が…

 

今は打率の高い村松選手が、

1番を担ってますが、

その前は打率1割台の岡林選手、

早く昨年の状態に戻ってほしいので、

慣れた1番に固定していたのでしょうが、

正に上記の状態に陥り、

ただでさえ低い得点力が尚更ダウンするという…

率的には3番はカリステさん固定だったかな…

 

 

しかしこの2試合は、

復帰即昇格起用のディカーソン選手など、

起用が当たってます、

村松さんの1番起用もそうですが、

選手起用に若干柔軟性が出て来たのではないでしょうか?

 

ただ怖いのは、

この日の特に石川選手の猛打賞、

「尻叩けば選手は結果出す」

的な起用が増えないと良いですが…

ビシエドさんにそれは逆効果でしょう。

 

この日ビシエドさん結果でなければ、

交流戦はビシエドさん降格だったように思います、

(個人的にはむしろ交流戦こそ使うべきと思ってますが)

さて交流戦周平選手中田選手の昇格は実際あるのか?

誰と入れ替わるのか?

 

とはいえやはり得点力は低いので、

きちんと1点がとれるような、

打線組みと作戦を、

展開して欲しいですね。

 

昨年に比べれば、

最下位脱出の可能性はもちろん、

交流戦5割以上を残せれば、

Aクラスだってまだ可能性はあります、

勝負はこれから、

頑張れ立浪ドラゴンズ!

 

DONQ☆SYKES