開幕「あり」ですよね。

ただ、立候補してる投手も居ますので、

どうなのかな?

 

 

 

中日涌井秀章投手(37)が開幕投手候補に浮上した。

オープン戦2度目の先発マウンドに上がり、

4回1安打無失点。

立浪監督は「涌井は先発では一番安定している。

安定してる投手を最初に行きたいと思ってる。

(開幕投手)十分考えられる」

 

 

 

 

涌井さん開幕?

だとすると何回目?

11回目になるそうですよ、

これ凄いですよね。

 

 

ただ実際どうなんだろ、

先日監督が候補に挙げた、

柳、小笠原、メヒア、高橋宏斗の4投手が居ますからね。

 

実際こちら4投手、

オープン戦で完璧に抑え込むほどの、

内容はまだ見せていないのですよね、

だからこそ涌井さんのこの日の投球内容が、

際立つわけで、

さらに監督コメントが追い風となるわけです。

 

ただ立浪さんの場合、

褒めるより尻叩く、

刺激というかディスって反骨心を煽って、

結果を出させようとするタイプなのかと、

個人的には思ってるので、

まだ「完璧」を見せてくれていない、

開幕候補の皆さんに、

刺激を与えてる?と言う方が、

可能性高い感じがしますね。

 

 

開幕、

相手エースに対し、

ピークは過ぎている?でも百戦錬磨の

ベテランをぶつけるのは、

作戦的には全然ありでしょう。

 

ぶっちゃけ、

涌井さん開幕投手で、

勝っちゃうようなら、

チーム勢いづきそうだし、

負けてもちゃんと試合作れれば、

相手のエースとのマッチアップ、

相手切り札を使わせる、

どちらでも「仕事」は出来る。

 

2024年もまずは故障なく、

年間通して投げて貰って、

ローテの潤滑油として、

あわよくば2桁?

期待してます!

 

DONQ☆SYKES