2020年ドラゴンズ選手に一言  

60 岡林 勇希(オカバヤシユウキ) 外野手

 

 

2002年2月22日(18歳) 175cm/74kg(O) 右投左打 三重 

松阪梅村シニア~菰野高校 2019年5位 1年 

 

6試合 7打席 7打数 2得点 2安打 二塁打0 三塁打0 本塁打0 塁打数2 

打点0 三振2 四死球0 犠打0 犠飛0 盗塁0 盗塁刺0 併殺打0 失策0 

打率.286 長打率.286 出塁率.286 OPS.571 

 

ウエスタン

64試合 236打席 214打数 30得点 61安打 二塁打5 三塁打4 本塁打0 塁打数74 

打点15 三振38 四死16 犠打5 犠飛1 盗塁4 盗塁刺6 併殺打1 失策1 

打率.285 長打率.346 出塁率.333 OPS.679

 

 

 

 

 

高卒ルーキー、

投手で入団も球団が身体能力と打撃センスを見て、

早々に外野転向を打ち出しました。

 

本人もそれに応え、高卒ながらファームのレギュラーをほぼ確保、

.285をマークし1軍でもスタメン起用も経験し通算7打席で2安打を記録。

 

ずっと投手をやってきて守備はこれからですが、

元々の身体能力に投手ならではの強肩は本職を凌ぐポテンシャル、

非常に期待できそうな選手です。

 

1軍での2安打はインハイと真ん中低め

いずれもボール球を巧くヒットにしたものでした。

仁村二軍監督曰く、「2軍で一番良い打者」とのこと。

 

来季まずはキャンプから怪我無く、

打撃の巧さは相当なもの、

あとは守備も更に磨けば、

1軍の左外野の控えが今季もう一つだっただけに

付け入るスキはありそうです。

 

ただ盗塁は成功率4割、

これも元々投手ということもあり、

上で代走要員と言うのは厳しそう、

つまり来季という話ならば、とにかく打ちまくる。

これしかありません。

 

となると、もう少し外野手としての経験値とか、

バントや走塁の技術向上など、

課題はまだまだたくさんあります。

来季1軍抜擢して控えで1打席なら、

このあたりを熟成したからの1軍起用でも遅くないように思えます。

いずれにしても、数年後の大島の後釜候補一番手でしょう、

とっても期待してます!

 

DONQ☆SYKES