どうもどうも!

 

今回も前回引き続き西オーストラリアの車事情の話をしますね

 

 

今回は車の売りかたお金お金

 

 

 

みなさんワーホリが終わり日本に帰国するときもしくは新しい車が欲しくなったときいままでの車はどうしますか?

 

捨てますか?・・・ガーン

 

 

売りますよね笑

 

 

 

と言うことで車の売り方なのですが

 

 

友人や知人に売るときはお金をもらって車を渡すだけで売る人も居ます

 

が!もし買い手が速度違反などした場合売り手の元に罰金の通知が来ます

 

なぜなら名義変更をしていないからです。

 

 

そうなんです名義変更が日本でもですが重要なんですよね

 

 

ではではどのように名義変更をするかです

 

 

まず車を売りたいと思ったら町にあるSHIREへ行きましょう

 

Shureは恐らく役場みたいなものだと思ってください

 

Shireへ行って受付の美人のお姉さんに車を売りたい!と簡単な英語でいいので伝えると名義変更のための用紙をくれるはずです。

 

どんな用紙なのかと言うとこれです

この緑と赤の用紙が名義変更で使うものです

 

名義変更は実に簡単で用紙の枠を全て埋めるだけです

 

緑の紙が販売者用   赤の紙が買い手側のものです

 

あとはそれぞれ紙をShireにもって行きパスポートや免許証などを提示するだけで完了です。

 

 

 

分かりましたか?この簡単さ・・

 

オースは車を買うのも売るのも手続きが簡単でいいですよね爆  笑

 

ちなみにDonnybrookのShireはここですよ

 

 

 

 

あとは買い手の見つけ方ですが!

 

自分でポスターを作り町やスーパーの掲示板に貼り付ける(最低限車の車種、年式、走行距離、エアコン有無や写真と自分の電話番号を書いておきましょう)

 

友人知人で欲しい人を探す

Gumtreeに投稿する

 

などいろいろありますね。

 

 

 

では今回はこの辺で!

 

 

 

 

次回は西オーストラリアプレートならではの違う州からでも名義変更をする方法を紹介しますね!!

 

 

 

 

 

 

では今日の一枚

 

 

車の修理を怠っていると!!!

 

警察に止められてイエローカードを張られます

期限内に修理をしないと大変なことに。。。。えーん

 

最低限の修理はしましょう笑

 

 

 

 

それではまた!