常連様もご新規様も覗いて頂き嬉しいです。


それでは後編、ごゆっくりとお愉しみください。

最後におまけのおまけ(ブローチと栞)の紹介もございます。



前回の続きのこちらから…

↓修正を重ね、綺麗に磨き上げていきます。

↓並べてみます。



↓尻尾は単体で作り乾燥させてから、
体側の尻尾の付け根に穴を堀り、尻尾本体の付け根は差し込みやすいように少し長さを設け、尖らせます。
↓差し込んだあとは周りを補強がてら整えます。


↓さらに綺麗にして…
こちらはティガーさんです。

↓こちらはロビンさんです。
ロビンさんの尻尾の先の特徴も忘れずに…

形の完成です。(ダンスしてるみたい)



↓いよいよ着色に入ります。
着色に使用したのはアクリル絵の具で
それぞれの色を修正用に多めに作り、ラップをかけて保存したりしていました。


↓お目々も描いて…

土台の板も100円均一で購入の

木部工作用水性ニスを塗って色を付けています。




↓後ろ姿もこだわります。

ニックさんは床にひっくり返って設置するので
背中は見えませんが、今後の参考のためにと模様をよく観察していました。

ティガーさんの虎柄は複雑なので単純化しました。
今見ると後頭部のあの途切れた部分、再現したかったなぁ〜…!と思います(笑)


さあ、緊張の一瞬、ボンドで(木工用だったかな?)固定しましょう!

スマホスタンドの完成です!










おまけで…
固定する前のティガロビニック記念撮影…

↓実際に動画を観てみた感じです。




ちなみにティガロビニックの足元にあるものは…


ここからおまけのおまけです。


↓石塑粘土で作ったブローチです。
(Twitter投稿 2019/10/31)
裏の留め具は100円均一で購入し、
金具と粘土を接着するボンドは
付け外しの際、取れてしまう心配をしたくないので、きちんと接着出来るものを吟味した記憶があります(笑)

仕上げに艶出しニスを塗ってあります。

筆で細い線や目を描く作業が本当に難しくて、
何度も何度も上から塗り直した記憶があります。

↓リュックに付けたイメージです。
このリュックを背負い、コンビニでレジを待っている間(あ、これは妄想です)
私の後ろに並んでいる人が私の背負うリュックを見て
「…!キジトラにハチワレ…それに…ジャパニーズボブテイル…これは?!!」
そして私はゆっくりと振り返り…
顔を見合わせた私達は共に叫んだ!
『ティガロビニーック!!!』




↓こちらは栞です。
(Twitter投稿 2019/10/7)

1枚に↑こちらの2種類のイラストが裏表で入っています。


↓紙に栞の大きさを決めて絵を描きます。
着色はコピックを使用しています。
次に決めた大きさに切り取り、裏表で絵が見えるようスティックのりで張り合わせます。

↓機械不要の
貼り合わせるだけで出来るラミネートフィルム(100円均一にあります)に挟み、貼り合わせ
ハサミで角を丸く切り落とし、穴あけパンチで穴を開け、
リボンを通して完成です。
↑表

↑裏





長丁場、最後までご覧頂きありがとうございます!

ご興味あれば是非、色んな部屋を覗いてみてください。




(余談ですが、アメブロは画像を15枚までしか載せられないと思っていましたが、15枚以上載せることができました(笑)
投稿者が記事を書く際、ファイルから一気に添付できる枚数が15枚、ということだったようです。
限度枚数は分かりませんが凄い!)