ゾウの調教 | donnadonna-land

donnadonna-land

■動物大好き


以前のblogをご覧になりたい方は、https://blog.goo.ne.jp/hideki1229 からお願いいたします✨✨✨✨

テーマパークやサーカスで使われているゾウが、

どうして大人しく、人間の言うことを聞いているのかご存知ですか❓️


ゾウは子どもの時に捕らえられます。

そして、パジャ―ンという調教をされます。

これは、ゾウの心を破壊し、人間は怖いと覚えさせ、人間の言うことを聞かないと酷い目に合わされる、と言うことを覚えさせる調教です。


この時からゾウは、様々な傷を負わされます。


パジャ―ンという心を壊す調教


サーカスや、象ライド、○○ぞうの国 

のぞうを見てください。

体のあちらこちらに傷があります。


このパジャ―ンが終わっても、人間に使われている限り死ぬまで、

ブルフック、ドリルといった道具で虐待され続けています。


ブルフックを使ったショー 


これは、私たちがぞうのショーを見に行ったり、象ライドに乗ったりと、

需要が有るから続けられています。

こんにち、なん10ヶ国もの国でサーカスに動物を利用する事を禁止しています。


どうか、みなさんも動物利用にNO❗の選択を‼️