いよいよ、明日、明後日に「リトルナイトメア2」が発売だぁぁぁぁーーーーーっっ!!!

 

 

って、初っ端からなにを叫んでいるんダ!はい、いかちゃん(5)です。

当ブログではリトルナイトメア関連のことを書いていないので、そのうち書きます。

と、今回は自分が過去にあそんだ ゲームとかを回顧していこうかなと思います。

 

とくに「星のカービィ」ゲームシリーズがメインです。

 

幼稚園~小中時代はマリオ64やジャンピングフラッシュ(当時は"クラッシュ"と間違えて呼んでた)、クラッシュ・バンディクーシリーズでした。

マリオで育ったのか、クラッシュで学んだのか今でもはっきりしないまま、ツイッターとかでも過去にもそれっぽくツイートしていたような…

忘れがちで、一度書いたことを忘れた頃にまた書いているなんて、あるあるです。

 

と、今回は「星のカービィ」のゲームシリーズを持っている作品で、自分なりに振り返ってみます。

あれ?

とくに「星のカービィ」ゲームシリーズがメインです。と言ったが、あれはただの見せ掛けだ(おもろくないどう)

 

マリオ64やクラッシュ・バンディクーを遊んでいたころはそもそも「カービィ」のことをあまりよく知りませんでした。

生まれる以前から、スーパーデラックス、3、64が家にあったそうな。

でも当時はどれもこれもむずかしくて途中下車で…。

 

そして、なんやかんや王道シリーズの方のカービィはなんとなく全作品持っている(ただし夢の泉の物語は除く)

でもパッケージがなくカセットだけだったり。そのうちカービィシリーズを遊んでいるうちにもドハマリ。漫画版も読んだりで、

ピンクボールもといカービィを好きになっていました。

ただ、最近はカービィに触れていないかせいで、スタアラ時点で自分のカービィは幕を閉じていました。

でもやはり思い出は強いので、昨年は何回かカービィ関連のことを調べていたかもしれない。

 

では王道シリーズ↓

 

・星のカービィ

後に中古で買っていました。

さらに3DSと20周年コレクションの方でもプレイ

・夢の泉の物語

ファミコン自体持ってないので、原作のカセットはない。

中古で探せば見つかる…でも肝心のファミコンが…

スマブラXのお試し版や20周年コレクションでプレイ!

・星のカービィ2

こちらも初代と合わせて購入。

リック、カイン、クーをデデププ(ひかわ氏の漫画)で知って、

やってみたくて。ゲーム進行がクラウディパークで止まっているんですがそれは

・星のカービィスーパーデラックス

パッケージ無し、家にあったものです。

セーブデータの消え易いのが有名ですね。

カセットを入れ替えする度にデータが消えるんだから

怖くて遊べない。応急処置で20周年コレクションで堪能しましたが。

・星のカービィ3

こちらも家にあったもの。カセットのイラストをみて「格闘ゲーム?」と思いましたが、

実際にプレイすると違っていた。3は可愛らしい世界観なのですが、スパデラの影響で

当時はその世界観に慣れていませんでした。が、スタアラで感激を受けたものです!

・星のカービィ64

一気に4~63まで数字を飛ばしたと言われるのは64ゲームではよくあること。

こちらも家においてありました。攻略本も一緒に。

当時、なぜかホロビタースターで詰まってました。

だって64むずいんだもん~~~っ

・星のカービィ 鏡の大迷宮

スマブラXでタイトルの存在を知り、その後に購入。

カートリッジは二つ。その内の一つはセーブデータが消え易い(スーパーデラックスの二の舞)

フルでコンプリートしたあとにカードを抜いた後にまた入れてつけると、セーブデータが消えていて…

なんてことがかれこれ二回か三回か…。

・星のカービィ参上!ドロッチェ団

僕としては記念すべき、初めてカービィのゲームを自分で買ったのこの作品。

サブゲームの通信でハマリ、中古で購入。

そしてこのゲームを漫画化したもーププも全巻(1~13)持ってたり(第五巻だけが行方不明)

・星のカービィwii

この作品からは正式に発売日にソフトを購入。

二人プレイにハマってました。

・星のカービィ トリプルデラックス

いろいろとびっくりする演出とかあったりで、

さらにカービィにハマっていた時代…

途中、ホルダー集め気だるくなり、放置気味でしたが、

その翌年に無事コンプリート!

・星のカービィ ロボボプラネット

個人的にはシリーズの中で一番の傑作です。

他のも神ゲーですが、ロボボは思い出深い。

とある裏ラスボスとの死闘は今尚記憶に残っているくらいです

・星のカービィ スターアライズ

ひさしぶりにテレビ画面のアクションゲームに

期待はますます高いものでした。

無料アップデートというこれでもかっというファンサービスに

心を討たれました…

 

 

と、今回は時間が来ているのでここまで!

こういう雑記もちょくちょくやるかもしれません。では!