インクロムって会社ご存知ですか?





知っている方はかなりのマニア!?





じゃあ、治験ボランティアってご存知ですか?




知っている方は物知りですね。





じゃあ、治験は?








治験といわれればなんとなくわかるような・・・。




というレベルの僕ですが




僕たちが一番身近に治験を耳にする機会は



都市伝説かも。







市場に流通する前の薬の




実験台



になってその有効性や副作用を確認するっていう「アレ」です。







かなり高額のお給料が発生するとか・・・。




誰でも一度は耳にした都市伝説ですよね。













で、インクロムとは治験業界における日本の第一人者というわけです。






身近なようで身近でない世界ですからさすがに知らないですよね。









治験って実際どうなの?





都市伝説のようなものなの?




ずっと疑問だったのですが





インクロムのウェブサイトで実際のところが理解できました。









まず、治験とは




新しい薬が生まれる前に


効き目や安全性を確かめるために


健康な方やその病気の症状を持つ方たちに


ご協力いただいて行う試験ということ。







うむ、うむ。





ここまではなんとなく知っていたぞ。








で、その治験の給料は?




ここが、一番気になっているんです。









と読み進めると






治験に参加されている方は




『ボランティア』。



(ボランティア説明風景)



インクロムでは糖尿病をはじめとする生活習慣病の


薬の開発するにあたり治験に参加するボランティアの方の


健康を第一に考えて治験を行っているそうです。







インクロムでは


糖尿病を含む生活習慣病の薬の開発を進めているそうです。








いまや国民病ともいえる


糖尿病ですが


ずいぶんよい薬が生まれているそうです。






それも



インクロムさんや



こうしたボランティアの方々の協力が


あってこそ生まれたものなのですね。







全部が全部



危険なので高給料!!



ってわけでもなく



本当に困っている方のために



病気をお持ちの方、あるいは善意の方が



治験に参加しているとは。





驚きました。






ちなみに治験ボランティアにも登録できるようですので



よければインクロムのウェブサイトにアクセスしてみてください。







僕たちが安心して飲める薬もこうして生まれているんですね。




30代の方


遂に、夢のコラボが実現しました。




今日は


毎日が照れくさくて無意味に反抗していた


中学時代を『今』思い出させてくれる一曲を紹介します。







僕たちの青春を力強く後押ししてくれた



尾崎豊さんの楽曲『僕が僕であるために』





僕たちの青春を優しくも力強く支えてくれた


中村あゆみさんが歌いあげます。










中村あゆみさん


相変わらずパワフルなハスキーヴォイスです。





元歌よりも


パワフルになった印象ですが


その変化が僕たちの変化を


実感させてくれるかもしれません。




CMソングとして


聴いている方も多いかと思いますが


こうしてPVで見るとまた違った印象では?






成長した自分を実感するもよし


懐かしいあの頃を振り返るもよし


心にビンビン響く人も多いかも。





ほんとにパワフルな声ですよね。




これだけ力強さを感じる声の方ってなかなかいないのでは?




これだけ個性の強い声を持つからこそカヴァーしても


独自の味つけができるんでしょうね。





中村あゆみさんのカヴァー曲をもっと聴いてみたいって方?






そのほかにも

中村あゆみさんが歌い上げるたくさんのカヴァー曲を収録した

「VOICE Ⅱ tears」


が絶賛発売中ですよ。


詳しくはこちらのHPをチェック!!


まきちゃんぐ



知ってますか?




まだの方はぜひ




まきちゃんぐのライブ映像です。



映画『青い鳥』やアニメ『煙』のテーマソングを



歌っている女性シンガーソングライターなのですが。






最近では珍しく


地声でグッと歌い上げています。






キャロルキングとか



女性ピアノの弾き語りが好きな方は



はまるんじゃないかな?









僕の感想としては




歌がうまい、声が綺麗ということよりも



言葉の使い方がこの人だけの感性によって



つむぎだされているような気がします。






ありきたりのような風景を





斜め上から眺めてみたり



心の奥底で感じてみたり





そんなところにセンスを感じるのだけど。




愛とか恋とか


ありきたりのラブソングに出てくるような


わかりやすいフレーズはつかっていませんが


誰もが理解できるような本質を掴んでいるから


しっかり共感はできるような。







そんな独特の世界があります。






それは彼女のブログ




にもよくあらわれていて





ブログ・・笑えます。







端的な表現の中で


本質をついているような微妙にずれているような


感性が抜群です。




ぜひ見て、聴いていただきたい!