富山県の富美菊酒造さんの「羽根屋 純吟 煌火(きらび) 生原酒」。

税込3,300円。

 

このブログでは初めて書く酒蔵さん。

 

美味しいのは知っていたのですが、まぁ、なにしろ売っていない。。。

酒蔵さんは富山県で100年以上続く老舗の酒蔵さんだそうですが、販売量が少なく東京近辺の酒屋ではなかなか見かける事ができません。

 

以前、新宿伊勢丹地下にある酒屋の綺羅星のような酒が並ぶ奥の冷蔵庫でおみかけして即買いでした。

その羽根屋を世田谷の酒屋さんで見かけ、小躍りまではいかないですが、胸がキュ〜ンとなりました。

 

 

お味は、派手ではないのに、とても華やかなお酒。

すっきりした後口なのに、最初に口に含んだ時に、ふわっとおいしさの花が開く、そんな感じです。

 

感想に「◯◯なのに」という反語が多いですね。

それだけ味の切り口が複雑なのかもしれません。

 

おそらく特徴のある酒麹を使われているのかな、と思います。

米の甘みというより麹の甘み。

 

この酒を買いに世田谷まで遠征したくなります。

 

酒の肴は春きゅうりとみょうがの酢の物。

 

 

八百屋の店先に「春きゅうり」という文字が。きゅうりって年中購入できるのですが「春」とついているだけで、おいしさアップ。

 

単純ですが「春」って言葉にはそんな魔法があるような気がします。