艶が〜るサ終のニュースで思いがけなく浮上しましたが、改めましてご挨拶と近況報告みたいなものを。
興味ないよという向きは、そっ閉じでお願いいたします![]()
さて、予定どおり3月末に福岡へ転居し、2ヶ月あまりが経ちました。
近所をうろつくくらいなら何とか慣れたかな〜という感じですが、子どもの通院なんかの必要に迫られると慌てて診療科でぐーぐる先生に訊ね、地図を見ながらじゃないと辿り着けなかったり(方向音痴なので)と、まだまだ分からないことがいっぱいです。
天神(福岡市の中心街?繁華街?)にも必要があって二、三度行ってはみたものの、どこに何の店があるか分からず結局デパートにだけ行って帰宅、という体たらく。
そしてこのご時世なので、もちろんどこかへ遊びに行くこともなく。
福岡人への道はまだまだ遥かに遠いです![]()
新居の周囲の環境は、生活に便利なようでいてビミョーに不便という、何とも言えないものです。
自家用車があればどうにでもなりそうなものですが、相変わらずノーマイカーの我が家。
何せ夫が電車+バスでの通勤だったのが、今や自転車で10分だか15分だかで職場に着くので、車なんぞ後回しでよろし、という雰囲気なのです。
まあ私も持病の薬のせいで医師から車の運転はあまりオススメされてないので、当分「車……ほしいけどねえ……」と言い続けるのが容易に想像できます。
なくても何とか暮らせるだけありがたいですけどね。
子ども達はそれぞれ転校・新入学でしたが、何とか慣れてきて元気にやってます。親としてそれが何より安心です。
ただ、上の子(娘)が中学生になって部活に入ってから、予想外にハードな生活になってしまって💦
吹奏楽部に入部したんですよ。あの、『文化部の中の体育会系 』と名高い(?)吹奏楽部に。
平日はほぼ毎日練習があり、夏時間になった最近は帰宅が19時近く、それから夕食・入浴・授業の課題etc……緊急事態宣言が解除されれば朝練も始まるらしいし、土曜日も午前中は練習があるしで、部活ってこんな大変なの!?とびっくりしています![]()
だって私、中学生の時は帰宅部だったし、高校では合唱部でゆる〜い活動だったし、こんなの経験なくて![]()
運動部ならそんなものかなあとも思いますが……さすが文化部の中の体育会系(2回目)。
なのに先輩ママさんは「うちはコンクール絶対金賞!みたいなゴリゴリの部じゃないですよ、ゆる〜い部なので安心してくださいね❤」って言ってたんですよ……何かもう感覚が違いすぎる_ノ乙(、ン、)_
そして、中学校は給食と家からのお弁当とを選べるのですが、娘は給食の量が多くていつも食べきれないし、苦手なものもあるからお弁当にしたい、と![]()
それで、今月から毎日お弁当を作ることになりました(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)ぴえん
私、料理は最低限しか作りたくないくらい苦手なのに、毎日お弁当って![]()
しかも好き嫌い多くて偏食気味な子なのに![]()
……結局、毎日同じようなものばかり詰めています。娘本人は今のところそれで満足なのが幸いです。
でも……完全給食の学校がよかった……![]()
そういえば新居の内部についてですが、何とか日常生活は送れていますものの、未だにちっとも片付いてはいません\(^o^)/
パンダちゃんのイラストのついたダンボールが、まだまだ沢山あります_ノ乙(、ン、)_
もうパンダちゃん🐼に責められてる気しかしない……
私は発達特性のせいで小さい頃から壊滅的に片付けが苦手なのです……![]()
引っ越し後、ウトゥっぽくなってたせいもあり、何をどこに置くというような頭が働かず、ちょっと浮上してきた今もそのまんまになっています。
一番邪魔だった(ひどい言い草w)夫の本の一部が大学の研究室に運ばれて行って、多少は家の中がすっきりしたのですが、そこで終わっています……
例の疫病さえなかったら、こんな時はシャキ神の化身である義母に泣きつくところなのですが、今はそれも叶わず。つくづく、かの疫病さえなかりせば……と恨めしく思います。
まだまだ家は片付いていない上に、子ども達のピアノのお教室探しもしていないし、息子の発達相談のできる病院探しもやらなきゃいけないしで、『やるべき事の先延ばし癖(ヘキ)』が見事に出て、趣味やらブログの更新やらまでは手が︎︎回らず、こうして近況報告も遅くなってしまいました。
(Twitterには毎日出没しているんですけどね。
あちらで交流してくださっている方、覗いてくださっている方、ありがとうございます!)
「そういや、ねこももさんってどーしてんのかな?」と思い出して下さった方が、もしかしたら一人くらいはいらしたかもしれないと思って更新してみました!ゼロだったらごめん!! その場合はただの記録ってことで![]()
そしてそして、艶がのサービス終了についての自分の思いとか二次創作の今後についてとか、暑苦しくw語りたいんですが、それはまた稿を改めることにしようと思います。
Twitterで探してみると、サ終を惜しむファンの方が思っていたより沢山いらして、そっとツイにふぁぼだけしています(チキンなので)。
Twitterといえば、日常垢とは別に艶が二次創作垢を作ろうかなぁと考え始めた矢先に、このサ終のお知らせが来て、「ちょww私タイミング悪すぎwww」と笑うしかありませんでした![]()
でも、創作を続けるならそれ用の垢があってもいいかな……絡んでくれる方どれくらいいるかしら![]()
まあ壁打ち垢でもいいんですけど……
でも、創作に関するあれやこれやを書き連ねるのはこのブログがあるからツイ垢はいらないかなあ、とも思うんですよね。
そういや作品ももう少し整理したいんですけどね。何せ片付けが苦手なもので
とっちらかったまま何年もやってます💦
とにかく、まずは書きかけのものを完成させたいです。
その後は……燃え尽きて創作から足を洗うかもしれないし、しつこくここで書き続けるかもしれないし。
ネタだけは、実はまだあるんですけどね(需要があるとは言っていない)。
ゲームそのものが世界からなくなってしまう、というのは本当に痛いですね……