薄桜鬼を始めたばかりの、私の愛する
飛鳥さん
が、ゲーム本編に登場したばかりの山南さんを「キラキラな笑顔のお兄さん」
などとおっしゃるから、「キラキラか…」と思いながら描いてみたものの、
この人 絶 対 な ん か 企 ん で そ う
な笑顔にしか見えない/描けないのは何故(なにゆえ=薄桜鬼の一さん風に)

……ほらね。
そういや、この人常に左側(向かって右)の髪を、いつもちょこっと垂らしてるんだけど、
何かこだわりがあるんでしょうか。
邪魔じゃないのかな。
全部耳に掛けときゃいいのに。
ちなみに右側の髪と、左側もその他の髪は、耳に掛けてるということが、アニメ版の画像を見て判明。
そして、全体の長さも中途半端だよなあと改めて思いました。
肩について、一番ハネやすい長さだし。
オサレだと思ってんのかな、山南さん……。
着物もさ、一人だけ羽織?ちゃんちゃんこ?ベスト?…よく分からないものを上に着てるしね、何かジジくさ…ゲフンゲフン
だから攻略キャラにしてもらえなry
そしてこの髪、もし本人が切ったとしたら、多分刀でザクッと適当に切ってそうだと妄想してます。
ところで、『薄桜鬼』では、ゲーム開始して割とすぐに怪我のために一線を退いてしまうからか
山南さんが隊服着てたり鉢金巻いてたりする画像を見ると、
どうも似合わない…と思ってしまいます。

ほらね。

普段着バージョン。
この羽織(?)脱いだ方がまだマシだと思うんですが。
……まあなぁ、新『撰』組を「羅刹隊と名付けました(ドヤッ)」って何の捻りもない、まんまな名前つけちゃった人だし、
あんまり、こう…センスってものは…ないのかもしれません……。
……でも好き。