9/21はお疲れ様でした

そして、僕がこのチームに入って9年ほど経過しますが、過去を振り返ってもワースト3に入る最低なゲームになったと思います

その結果として、残念な事に救急車2台を呼んでしまう結果となったことを反省しています

まっちゃん
まずはしっかりと治療して、またご家族に許されるのであれば、チームに戻ってきてくれたら嬉しいです

がっきー
顔面血まみれになって治療後に頭にりんごのネット被ってるみたいとアホな事言うてましたが、そんなゴツイりんごは誰も食いたいと思わへんわ

で、真剣に書くと、ラグビーは危険を伴うスポーツだという事です
そんなスポーツをする時にチームとして気持ちが全く入って無かったらこーなりますよ

それ以外に何も無いと思います

ゲーム後にキャプテン団に言いましたが、ゲームに挑む気持ちをアップの1時間で作っていくという事も役割のひとつです

スタート時に山ちゃんがいなかった事は言い訳にしかならない
そういうもんです

ゲーム前、チーム全員がなんかフワッとした感じだったのも事実

なんでこんな状況になってしまったのか?を紐解いていかないと同じことを繰り返します
毎週の練習から参加メンバーが減っている事もその事象の一つ

この辺をしっかりとキャプテン団で考え、今後のチーム運営に活かして行ってもらえたらと思います

各メンバーも山ちゃんが掲げる今シーズンのチームスローガンをもう一度考えて下さい
チームスローガンを受けて、ぼくが考えたこのチームへの関わり方をUPしておきます



このチームは、
・ラグビーがやりたい奴らが集まる場所 であり
・グランドでは本気でやる奴らの集団 であり
・遊びにも手を抜かないチーム である

8月に実施したチームミーティングで参加メンバーには伝えましたが、
もう一回考えて、今週の練習から参加して貰えればと思います