新国立、一度行ってみたかったのでジェフ戦を観に行ってきました。
ジェフとの国立と言えば、1994年に岩下潤のジャンピングボレーで勝った試合を思い出しますね。

アクセスは行きも帰りも北参道から。
空いていて穴場だからという理由ではなく、普通にいつも使うからです。
しかし…15:30頃に家を出た瞬間、今まで感じたことのないような尋常ではない暑さにびっくりしましたね。


早目に行って17時から電気グルーヴのライブ。
めっちゃ見やすい場所を余裕で取れたと思ったら、逆側だから人いなかったんですね…


反対側行って、柵と人の狭い隙間からかろうじて撮れました。
シャングリラやってくれて懐かしかったなあ。
あれから26年、電気を生で見れる日が来るとは思いませんでした。


清水翔太の国家独唱も。


ちなみに自分は人のいない3層のかなり上の方で快適に観戦。
新国立は座席が狭いと聞いていたから、ストレスを感じたくなかったので。
思ったより全然見やすかったです(迫力は無いけど)。


さて試合の方は…


神谷のゴラッソであっさり先制。


でも今日の国立で楽しかったのはここまでだった。


ミドル撃たれてディフレクション。得点後に速攻で失点して萎える…
こういうところなんだよなあ。
寄せも甘いというか寄せる気ナシだし。これは権田も怒る。


ハーフタイム。
ビール買ったら900円で高すぎw
700円とか800円ならわかるけどさすがに高い。


後半開始すぐにこれまたあっさり失点。
守備が緩すぎなんだよ…
前の席のお兄さん怒って帰っちゃった。

俺もこの先、早い時間で同点にできなかったり3点目取られたら帰ろうかなと思っていたら。




途中出場のコロリが同点弾。
とりあえずのホッ。


本日の入場者数の発表。
47628人。


過去のJ2での新潟の記録を抜いて1位になったそうです。

試合はこのままスコアが動かず、2-2でドローでした。
エスパルスは3連勝まではいくけど、4連勝がかかった試合になると悉く勝てませんね…しょぼすぎる。

相変わらず決定力は無く、そのくせ守備はザル。

岸本のアレは決めなきゃだめ。
相手キーパーが当たってたと言ってしまえばそれまでだが、キーパーは腰の高さ辺りのボールは止めやすいので、もう少し抑えてグラウンダーで蹴るとかしてほしい。

決定機なんて全く決まる気しないから、入らなくても「ですよねw」で終了。

これでは昇格は厳しいだろう。
戦術乾とか言ってないで、もう少し何か欲しい。
まあ、昇格しなくても俺の人生には関係ないから良いんだけど。
でもやっぱり元サッカー王国のクラブとしてはJ1で、それでいてもうちょっと強くあってほしいですよねえ。

今後いつか機会があればヴェルディと国立でやりたいですね。
ナビスコ決勝も含めて昔はよく国立で試合やったし、オリ10の中でも思い入れは沢山。