大阪府 中学実力テスト第3回結果 | りすぽん日記

りすぽん日記

大阪在住りすぽんの日常

大阪の中学では中3の実力テスト第2回、第3回で私立高校が決定します。

 

子りすぽん、夏前の実力テスト第1回(5月末~6月)はノー勉で平均+70点

面談で行きたい高校を伝えた所、

 

『第3回実力テストで+100はほしいかな~』

 

とのこと。。滝汗

 

えらいこっちゃ・・・今から3~4か月で30点も上げなくてはならん。。滝汗滝汗滝汗

 

それでなくても部活で頭いっぱいの子りすぽん。。

 

引退(8月はじめ)直後から切り替えてめちゃくちゃキツイ夏期講習をしっかり消化して猛烈に勉強する子りすぽん

『部活引退してからの男子の追い上げすごい』ってやつだ。。(女子だけど)

 

しかし夏休みなんてみんな頑張ってるから成績上がりにくいし、

何といっても実力テスト第2回(9月はじめ)まで残り1か月しかない滝汗

 

時間がない。。。果たして間に合うのか。。。

焦るりすぽん。。滝汗滝汗滝汗

 

一応押さえの私立も調べてみる。。 

りすぽん希望の学校は・・・

遠い。。!!!ゲローゲローゲロー

乗り換え3回って。。

通うのしんどいよ。。コレは。。えーん

 

 

夏期講習をしっかり乗り越えて迎えた実力テスト第2回(9月はじめ)。。。

 

 

 

 

結果。。。+89点

 

ヨシ!!いい感じ!!行けるかもしれない!!!爆  笑恋の矢

本人曰く、塾の夏期講習こなしただけなのに成績伸びた!!!とのこと。

 

 

たしかに、中3夏期講習は今までの総復習してくれるので、最重要!!!(値段高いけど。。泣くうさぎ

 

 

 

その後短期間で伸びやすい理科・社会を重点的に勉強して挑んだ実力テスト第3回(11月はじめ)

 

 

 

結果。。。+101点笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

目標達成!!!

おめでとう子りすぽん!!!

 

部活引退後にしっかり乗り切った夏期講習、理社に注力したラストスパートが吉と出ましたラブ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

11月の私立決定の面談でも第一志望GO!サインが出てとっても嬉しいおねがい花花花

 

 

ひとまず、数か月間お疲れさまでしたニコニコ