+++

 

こんにちはニコニコ

 

多摩市でビオ・オーガニックライフ推進中

 

dongurinoko栗です。

 

(初めましての記事は→→→こちら

 

+++

 

 

暑くて短い夏休み〜〜

 

の間に

 

こんなコロナ状況の中でも

 

一回の参加人数を減らし、かわりに回数日数を増やしたりなどと

 

努力されて開催されている学校見学の予定を入れてみたり、

 

気になった学校の資料を読んだり、、、チーン

 

 

今更感たっぷりですがお受験ママモードで

 

情報収集しております爆  笑

 

 

 

 

そこで各校の紹介で、必ず、と言っても過言ではなく

 

取り上げられているのが

 

SDGsへの取り組み!

 

ラブラブラブ

 

若者たちよ〜〜

 

そして学校も頑張ってる〜〜ラブラブ

 

と嬉しく感じているので、

 

今回少しピックアップしてみることにしました。

 

「オーガニック」と日常を書いているこのブログですが、

 

SDGsとオーガニックは切っても切れない関係だと思っています。

 

 

 

 

SDGsって最近見かけるけど、結局なんだっけ?

 

とこっそりギクッキョロキョロ

 

としている方のために、ここで少しおさらいしておきますね。

 

 

 

SDGsとは

 

SDGsSustainable Development Goals)とは、

 

2015年の国連サミットで採択された国連加盟国が

 

2016年から2030年までの15年間で達成するために掲げた

 

持続可能な開発目標

 

のことです。

 

 

全部で17個の目標、その下には

 

さらに細かい169個のターゲット

 

成果測定のために232個の指標が定められています。

 

 

 

世界中、国も企業も学校も個人も、あらゆる垣根を越え

 

地球上の<誰一人取り残さない(leave no one behind)>

 

より良い未来を作ろうという「未来を変える目標」です。

 

 

 

 

 

(環境省HPよりお借りしています)

 

 

 

デザイン的にも可愛いな、と思うのが

 

可視化されている17個の目標です。

 

これなら子ども達もイメージしやすい。

 

 

 

 

既にあちこち、色々なところで掲載しているので、

 

皆さんもどこかで見たことがあるかもしれません。

 

 

国連広報センターより)

 

 

 

 

ちょっと上のイメージだけだと

 

きっと読みにくいので

 

書き出しておきますね。

 

 

 

 

1. 貧困を無くそう

 

2.飢餓をゼロに

 

3.すべての人に健康と福祉を

 

4.質の高い教育をみんなに

 

5.ジェンダー平等を実現しよう

 

6.安全な水とトイレを世界中に

 

7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに

 

8.働きがいも経済成長も

 

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

 

10.人や国の不平等を無くそう

 

11.住み続けられる街づくりを

 

12.つくる責任、使う責任

 

13.気候変動に具体的な対策を

 

14.海の豊かさを守ろう

 

15.陸の豊かさも守ろう

 

16.平和と公正をすべての人に

 

17.パートナーシップで目標を達成しよう

 

 

 

 

これらの17の目標を

 

それぞれ、もしくは複数同時に

 

2030年までに解決しようという目標を

 

個人レベルから企業や国レベルまで

 

どんどん導入して行こう、ということです。

 

 

我が家の子ども達が北京在住時代通っていた

 

インターナショナルスクールでも、

 

2016年から早々にこのSDGsを学校のプログラムに組み込み、

 

各学年が必ず17の目標から最低3つ程のテーマを主軸に

 

様々な活動を展開していました。

 

 

そのころは、国際色豊かなインターナショナルスクールだからかなぁ。。。

 

と思っていたのですが、

 

日本に帰国後、

 

子ども達の通う公立小学校でも授業で触れたり

 

保健室の壁にSDGs目標のポスターが貼ってあったりと、

 

日本でも何かと浸透している印象を受けています。

 

皆さんの周りはどうでしょう。

 

 

 

 

日本のSDGsの達成度

 

2020年現在、日本は156カ国中の17位にランクインしています。

 

ちなみに、第一位はスウェーデン、第二位がデンマークだそうです。

資料

 

 

 

Sustainable Development Report 2020

(2020年6月発行)

 

 

 

上はレポートからの一例ですが、

 

このように、先の17の目標に対する

 

各国の達成度を可視化できるようにしてあり、

 

世界中の動きやそれぞれの課題が

 

一覧として見渡せるのはわかりやすいですね。

 

 

 

日本は特に

  • ジェンダーの不平等、
  • 人や国の不平等、
  • 気象変動に対する具体策
  • 海の豊かさを守る
 
このあたりにおいて目標達成度合いが評価が低いようです。
 
 
 
...個人的には肌感覚としてもそれは納得真顔
 
国会でも企業でも、もっと女性進出できるようであって欲しいし、
 
女性の結婚・出産などのライフステージを経た後の社会的基盤がまだまだ弱い....
 
 
不平等については、日本に蔓延る村意識・よそ者排除の傾向は未だ相当根深い印象を受けます。
 
 
気候変動についてに限らず国の方針は全体的に伝わってこない上、
 
四方海に囲まれた日本が海の豊かさを守ろうという部分も、
 
(このレポートが出された後ではあったけれども、)
 
今回のモーリシャス沖の日本企業保有の貨物船座礁に対する遅々とした対応で
 
日本(政府)の環境にも、他国に対する真摯な姿勢も
 
今のところ国際社会から見たら、ますます評価は低いかと。
 
対応スピードと発言力の低さよ。。。
 
 
 

 

SDGsと子ども達

 

さて、このSDGs達成目標の2030年

 

数えたくないけど数えてみると、あと10年。。。

 

 

その頃の自分たちは、すっかり

 

いいおっさんおばさん

(既にそうだけど)

 

子ども達は、そのころは

 

これから社会人とか?

 

そんな時代ですかね。

 

 

 

 

でもその前に、

 

このところのコロナや

 

他にも新たな感染症の可能性もあるでしょうし

 

異常気象、環境破壊、海面上昇、気温上昇など。。。

 

グレタちゃんの訴えなどからすると、

 

10年後、それまで持つのか、地球。。。

 

ということもありますね。。。滝汗

 

 

 

小学校でもSDGsに沿った取り組みや

 

中学、高校、その先でもSDGs他地球問題については

 

積極的に取り入れて

 

学生達が真剣に議論したり対策を立ててみたりしている

 

活動を多く目にしています。

 

 

 

子ども達はSDGsのような取り組みを通じ、

 

地球規模の問題について

 

自分ごととして考え

 

発信していく

 

意識が芽生えているのが伝わってきます。

 

 

 

 

その光景が眩しく、

 

同時に、

 

大人もこうしちゃいられん、

 

とも思うわけです。

 

 

 

ワカモノ達のSDGsを踏まえた上での

 

様々な活躍を応援しながらも、

 

自分たちも、できることを考えアクションを起こしていく。

 

 

 

その全体の大きな流れがきっと

 

これからはますます必要になっていくことと思います。

 

 

 

そして、その中でも私が向き合っている

 

「オーガニック」という選択肢も

 

きっと一つのささやかながらも

 

プラスの方向であることと考えています。

 

 

 

SDGsと子ども達とオーガニックと...

 

どれも、自分の中では切り離せない関係です。

 

 

 

 

このブログを書き始めて、気づけば2年となりました。

 

のんびり書いてきたので、中身は薄いものの滝汗

 

2年間実施してきて得たものも気づいたものもあり、

 

これから、もう少し内容を増やして書いて行こうかと思います。

 

 

 

オーガニックについて、子どもと食事について、

 

今の食の環境について、など

 

同じように立ち止まって考えている

 

お母様(お父さんも)が

 

ふと目にして何かのヒントになるような内容を

 

この先もっと増やして行こうかな。

 

 

 

こんなにコロナや猛暑や

 

世界情勢、色々気持ちが滅入るようなことばかりが続きますが、

 

子ども達と前に向かうためのエネルギーとして

 

SDGsや食を引き続き考えて行きたいです。

 

その中で同じような想いの方々と交流できたらなぁ。。。

 

 

と、オーガニックあずきバーを食べながら、

 

ゴニョゴニョ思う、夏休みひまわり

 

 

 

 

60分でわかる! SDGs 超入門

 

未来を変える目標 SDGsアイデアブック

 

こどもSDGs(エスディージーズ) なぜSDGsが必要なのかがわかる本

 

2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望

 

 

さて、どうしようか、2020後半からその先へ。

 

まずは夏バテしないよう、引き続き過ごしましょうね。

 

お付き合い、どうもありがとうございました!

 

dongurinoko栗

 

LINE作ってみました!

よろしければお友達追加してくださいニコニコ

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

* * * * *

+++お知らせコーナー+++

 

 

栗

楽天ROOMに参加しています。

気になる健康・オーガニック商品や

インテリアグッズなど気になったものを載せています。

よかったら覗いてみてくださいウインク

 

 

 

iHerbもやってます。初回10%off

リピーターも5%オフなので

紹介コード<AQV5995>ご自由に使ってください

 

 


栗

インスタもやっています。

こちらはインテリアやおうち写真メインです。

気ままにアップしています。

遊びに来てねニコニコフォローも嬉しいです!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ
にほんブログ村

 

* * * * *

ニコニコニコニコニコニコ

 

LIVE THE LIFE YOU LOVE

LOVE THE LIFE YOU LIVE