正社員で働いている頃、仕事柄、最低限のメイクしかしていませんでした。



結婚してから、今の土地に移り住み、別の職で、パートで働き始めました。



清潔感があれば、髪の色もメイクも割と許される職場だったので、髪も染めていましたし、つけまつげをつけて、バッチリメイクもしていました。



と言っても、元々が薄めな顔立ちなので、

『派手な人』ではなかったと思います。



そんな職場を、もうすぐ退職するという数日前、朝起きたら、目が痒い感じがして、鏡を見ると、まぶたが少し腫れていました。



その日は、いつものようにメイクをしましたが、ピンクのアイシャドウを入れている感じになっていました。



次の日も、まぶたの痒みは治らず、さらに少しだけ腫れていましたが、つけまつげをつけないという選択肢はなかったので真顔



いつものように、メイクをして、痒みに耐えながら仕事をしました。



最終日、まぶたの腫れは変わらずでしたが、痒みが増していて、かなり辛い状態でした。



まぶたの為にはつけまつげをしない方がいいのは、重々承知していましたが、そんな選択肢はありませんでした。(その時の職場で、薄い顔を見せたことがなかったので、最後まで乗り切りたかったのです笑い泣き



そして、無事に退職した次の日…



今までに、見たこともないくらい、まぶたが腫れ上がっていましたポーン



これは、完全につけまつげの『ボンド』のせいです泣



と言っても、パートで勤めていた2年程、ずっとつけていたのですが、急にアレルギーが発症したんですね絶妙なタイミングでした笑い泣き



それから、1週間程で腫れが完全に引いたので、また、つけまつげをつけましたが、すぐにまぶたが痒くなり腫れだしたので、断念。



1カ月ほど期間をあけて、再チャレンジするも、ボンドアレルギーから解放されることはありませんでした笑い泣き(ちょっとお高いボンドを購入してつけてみたこともありますが、安くても高くてもボンドはボンドニヤニヤなんですね)



当時は、薄い顔の自分に戻って真顔テンションが上がらない日々を過ごしていましたが、まつげがしっかりあがる下地に出会い、マスカラでぎゅんっとあげて、今はそこそこの自分を取り戻しニヤニヤ



日々のメイクで気分をあげて、がんばっていますニコニコ



【1日中支えてくれるマスカラ下地】


お値段が高い物も試しましたが、相性が合わず…

こちらは、この価格なのに、キープ力が持続するんです。そこが魅力的で、リピートしています。

まつげが下がってくると、悩んでいる方がいたら、お試しする価値はあるかと思います。


コスパ最高♪



ちなみに…マスカラはこちらをリピートしています。


まつ毛伸びます♪


メイク落としでゴシゴシしなくても、サラッと落ちるものがよくて、こちらを使っています。



ボリュームは出ませんが、長さは出ます。



つまりは、マスカラ下地が、今の私の『推し』なのですニヤニヤ