最近話題となっている水原氏の事件。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援しております。

 

 

食×心のケアで幸福度をアップする

子育てカウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

 

 

 


誰もが、

何かしらに依存して生きている

と思います。

 

 

何にも依存せずに生きている人

っているのでしょうか。

 

 

私は漫画に依存しています。

よく漫画を読みますし、

読んでいる漫画の世界を想像したり

しています。

 

 

漫画がなくても生きてはいけると

思うので、依存度はそう高くはない

と思うけれど、無いとものすごく嫌

だなと思うくらいには依存しています。

 

 

ネットで「依存」を検索すると、

まず「依存症」が出てきます。

やめたくてもやめられない状態ですね。

 

 

「依存」として出てきた結果は、

他に頼って在ること、生きること。人間の赤ん坊は、ほかの動物に比べてはるかに未成熟の状態で生まれるため、長い期間にわたって独力で生きていくことができず、周囲の大人、とくに母親からの扶養に頼らなければならない。これが対人関係における依存の原型である。子供は発育成長するにしたがって、自力で生活する領域を広げ、やがて独立した社会人として「自立」するが、これはかならずしも自分かってにふるまったり、「ひとりわが道をゆく」ことではない。われわれは、人と人とのかかわり合いの網目(あみめ)としての社会のなかに生きているのである。全面的な依存から出発した人間の成長した姿は、「ひとり立ち」ではなく、必要に応じ状況に応じて、お互いに依存しあう相互依存の状態である。

(コトバンクより「日本大百科全書」から)

 

 

と、書かれていました。

 

 

ずいぶん丁寧に書かれていますが、

他の辞書からでも説明はたいてい

 

 

「他のものに頼って生きること」

 

 

というような内容でした。

 

 

私は漫画に、

心のよりどころといいますか、

オアシス的なものを感じているので、

依存があると思っています。

 

 

我が家の男3人衆はゲームですね。

 

 

まあ、

そもそも子どもは親に依存して

いますねにやり

 

 

 

 

この「依存」、

「依存症」へと発展するところには

何があるのでしょう。

 

 

何がきっかけで、

何を起点として発症するのでしょう。

 

 

私は一カウンセラーであり、

精神科医でもなんでもないのだけども、

その一カウンセラーとしての立場から、

そこのところについて思うことを、

今日は書きます。

 

 

 

 

根本にある解決すべきところはどこなのか

 

 

例えばうつ病などの精神疾患は、

なるならないは遺伝的要素も

あるようです。

 

 

同じ環境で育っても、

なる人はなるしならない人は

ならない。

 

 

これは言われてみれば納得できる

ことかと思いますうーん

 

 

同じ親から育てられても、

自己肯定感が下がる子どもも

いれば下がらない子どももいます。

 

 

兄弟なのに?

なんて思うほどに性格に差が

見られる兄弟はいます。

 

 

同じ親から産まれてきても、

遺伝子の組み合わせは途方もない

ほどにあるということですね。

隔世遺伝なんてのもあります。

 

 

依存症も、

なりやすい人なりにくい人という

のはあるのかもしれません。

 

 

なりやすい思考の持ち主、

なりにくい思考の持ち主、

なんてのもあるのかもしれません。

 

 

Aタイプの性格は癌になりやすい

とか、言われていたように。

 

 

 

 

今話題の水原氏が

もともとギャンブル依存症だったのか

どうかは分かりませんが、

 

 

もともとギャンブル依存症だった

のであればよくまあ今まで隠し通せ

たものだなあと思います。

 

 

私は水原氏の行いの真実にはあまり

興味がなくて、ただただ、

水原氏には適切な治療を受けて

いただいて、適切なサポートの中

再犯しないように頑張ってほしいと

思います。

 

 

彼が今まで作り上げてきた功績を

なきものにしないでほしいと

思います。

 

 

大谷選手と作り上げてきたものを

否定しないでほしいと思います。

 

 

依存症で苦しむのは、

周りもそうですが本人もそうです。

本人だって苦しい。

 

 

苦しさが麻痺している場合もあるで

しょうが、麻痺がとれれば苦しい

はずです。

 

 

犯罪の有無だけ見ていては、

何も解決しません。

 

 

処罰という解決はすると思いますが、

本人の解決にはなりません。

 

 

周りの人間がすっきりしても、

本人はすっきりしません。

 

 

依存症というものをどう理解すれば

いいのか、ここにつきると思います。

 

 

 

最近こんな本を読んでいる

 

 

 

 

ゲーム依存症

 

 

以前、

ゲーム依存症について

特集されていたテレビ番組を観ました。

 

 

もう何年も前です。

青年がゲーム依存症になり、

治療を受けてそこから克服する

までのドキュメンタリー。

 

 

その青年は、

ゲーム依存症による生活に現れて

いた支障が理解できていて、

依存症であることを認識し、

自ら治療に向き合っていました。

 

 

最初から治療に対する心の準備は

できていて、治療はスムーズで

あったように印象を持っています。

 

 

治療は、

簡単に言えば物理的にゲームから

身を離すこと、ゲームに触れない

生活を強いることでした。

 

 

青年は徐々に回復に向かって

最終的には自分でコントロール

できるまでにゲームとの関わり方が

整いました。

 

 

これを観た方の中には、

「やはり物理的にゲームから

離れなければいけないのだ」

と感じた人も多かったと思います。

 

 

それは確かに正しいのだけども、

 

 

それだけでは

根本は解決

しません。

 

 

その青年が、

「なぜ」ゲームから離れられない

精神状態になったのか?

ここが解決できなければいけない。

 

 

ゲームが悪いんじゃない。

彼の、ゲームとの関わり方の

根本に何があったのか?だ。

 

 

その番組ではそこの部分が映されて

いませんでした。

 

 

その青年はここの部分をすでに

理解していたのかもしれません。

 

 

だから治療がスムーズに行えた

のではないかと私は感じました。

 

 

解決はできていなくとも、

原因がなんとなく分かっていた。

 

 

治療と同時進行で彼の中で

その根本の問題が彼なりの解釈で

納得いくものへと変化していった。

 

 

だから、

治療がスムーズに行われたのでは

ないかなと感じました。

 

 

ただ単にゲームから物理的に身を

離しただけでは治療は進まなかった

と感じます。

 

 

で、水原氏、

何が彼をギャンブル依存症にさせて

しまったのだろう。

 

 

 

 

依存と依存症

 

 

水原氏は、

あの大谷選手の通訳として、

その他野球のもろもろの分析とか

なんとか色々と大谷選手のサポート

をされていたのだと認識している

けれども、

 

 

かなりすごい仕事をされている方

という(語彙力なくてごめんなさい)

印象を私は持っています。

 

 

あの大谷選手を支えている人だから、

影の位置だけども縁の下の怪力な

存在に思えてならない。

 

 

そんな方が、ギャンブル依存症?

 

 

うーん…精神的な負担がすごかった

のか、

 

 

通訳の仕事に就く前から

依存症だったのならもともとそう

いった性質を持っていたとしか

言えないのか…

 

 

もしかしたら水原氏の過去に

原因があるのかもしれないね。

 

 

だからそこは、

ちゃんと治療してほしいと思う。

 

 

過去に原因があったとしても、

そこはマスコミが触れていい場所

ではないし、私たちも探ろうと

してはいけない部分だと思う。

 

 

人は皆、

過去の経験から今の自分を創っている。

 

 

だから過去にあった何かが、

今ある問題(と思われる)行動に

結びついていることはよくある。

 

 

依存症もそんな過去の出来事

(トラウマだったり色々)が

種になっていたり、

もともと持っている性質と

絡まって発症するとか、

複雑にあるのだと思う。

 

 

だから、

依存と依存症は、

似て非なるものという認識です。

私にとってはぶー

 

 

関連しているようで関連して

いないもののように感じています。

 

 

あくまで私個人としての考えなので、

これが正しいと言いたいわけでは

ありません。

私個人の考えです。

 

 

とにかく、

水原氏が今後適切な治療を受けて、

適切なサポートを受けて、

再犯しなくてすむようになって

ほしいと願うばかりです。

 

 

 

 

大谷選手の今後を心配する声も

多いけど、私は心配いらない

のだろうなと思った。

 

 

もちろん大谷選手が受けたショック

は大きすぎるものだと思うし、

動揺しまくりだとは思うが、

それを糧にして成長してしまえる

器の持ち主だと思う。

 

 

辛い時間はもちろんあるのでしょう

けども、大谷さんの心配は、

無いなあ。

 

 

私のカウンセリングスケジュールはこちら

お申し込みはこちら

*公式LINEからでもお申し込み

いただけます(お支払いが

銀行振り込み一択になりますが)。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

公式LINEの友達登録はこちら!

お申し込みいただいています

ブログには書いていないLINEでしか聞けない

私のプラーベートやトークがお楽しみ

いただけます。

コメントには100%ご返信します。

仲良くしてくださいませw

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

画像をクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら