今日は助産師さんの訪問がありました。

 

次男を見てもらったのだけど、

私の心と体について相談に乗ってもらった

ことの方が多かったかもしれませんイヒ

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラーのえみです。

 

初めましての方は→こちら

 

 

 

 

次男はすくすく成長中で、問題はないみたいニコ

 

 

  • 産後は本当に動かない方がいい。
  • 産後はホルモンの状態も関係して、怒りたくなる。

 

↑助産師さんとお話ししていて、

心に残ったこと。

 

私は、悪露がちょろちょろ続いていて

(1、2日少量出ておさまるを繰り返す)、

もうすぐ産後2ヶ月になるのになんで?

と思っていて。

 

聞いてみたら、産後体を動かすことが

多いとそうなりやすい傾向があるみたい

ですね。

 

そこまで動いていたつもりはないけど、

普通に動いていたから、もっと休んでいた

方が良かったんだなあ、と思いました。

 

 

産後って、生理前みたいなものなのかも

ですね。ホルモンの状態も関係して心が

不安定になる。加えて家事だのなんだのと

やることがあると、いっぱいいっぱいに

なって怒りやすくなる。

 

というか、怒りたくなる。

 

 

そう、怒りたくなる!

 

 

この表現はしっくりくるなあ〜と

思いました。

 

怒りやすくなる、というのより、

怒りたくなる

 

あなたも「怒りたくなる」って感じ、

ありませんか?

 

 

長男がお漏らししたとか、

言うこと聞かないとかあると、

ほんと、「あーこのままだと私怒るなあ」

って分かっていて、やっぱり怒る。

 

でもこの時、「怒りたい」という感情も

あるんですよね。怒ることでストレスを

発散させたいと言うことでしょうね。

 

 

それだけ心が瀕死の状態。

 

心のケアが必要な状態。

 

…ですよね。

 

 

 

 

そんなことを考えていて、

ふと思いました。

 

 

このことをパートナーに伝えているか、

ということを。

 

 

私は、はっきり伝えていなかったなあと

思いました。というか、伝える必要性を

そこまで感じていなかったんですけど、

必要性ありですよね。。。

 

 

 

 

週末は家族で出かけることが当たり前な

我が家。夫も私も、家族で出かけることが

好きだから。

 

 

 

でも、

 

「産後すぐは、普通に体動かせないから、

週末は休ませてね」

 

って伝えていたらよかったのかな。

 

 

「産後に心が不安定になるのは当たり前の

ことなんだって。私も子どもを怒りたくは

ないけれど、もし子どもを怒ってしまって

も私を責めないでね」

 

って伝えていられたら、また違ったんじゃ

ないかなあ。

 

 

 

パートナーに素直に自分の状態や願いを

伝えることって、ほんと大事だなと、

改めて思いました。

 

 

 

あなたは伝えることができていますか。

 

 

パートナーにどう思われるか、

嫌がられるんじゃないか、

言っても分かってくれないだろうし、

 

と思うかもだけど、言わなきゃ何も

変わらない。

 

少なくとも、言うことで、自分の状態を

パートナーに分かってもらうことはできる。

 

 

あと、よく義母から

「家事は〇〇(パートナー)にやらせなさい

よ〜」って言ってもらうことないでしょうか。

私はよくあって。ありがたいことだけども、

「それは直接〇〇さんに言ってください」

って、伝えても、よかったな〜と今になって

気づきましたぶー

 

言ってくれていたのかもしれないけど。

 

 

 

 

子育ては1人ではできないと言われている

けど、ほんとその通りで。

 

産後のデリケートな心と体を労るため

にも、パートナーや身近な人に

きちんと自分の状態や本音を伝えること

って大事ですね。

 

私も、今日改めて伝えようと思いますにやり

 

 

 

ま、そんな私みたいに、パートナーに

言いたいこと言うのが苦手な場合。

 

苦手に感じがちなのってもしかしたら、

親との関係にも1つ要因があるんじゃ

ないかなあとも思うのです。

長くなるので、この件はまた後日に〜。

 

 

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

現在、次男が産まれて間もないため

個別カウンセリングはメール相談のみ

お受けしております。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

詳細、お申し込みについては→こちら