横浜中華街 | どんぐり's blog

どんぐり's blog

11月末より切迫早産で安静入院中٩( ᐛ )و

主に子どもの事や入院中の出来事など綴りたいと思います。

横浜ぶらり、のつづきニコニコ

わたしの実家が神奈川なんだけれど、
なかなか横浜に立ち寄ることがなかったもんで、久しぶりの横浜観光♡


娘も久しぶりの中華街キラキラ

初めての中華街は生後6ヶ月のとき。
ぽちゃぽちゃ!笑 ♡ 
 ようやくお座りができた頃だっけ?


{D041316B-FDA5-48AA-9817-393EAB31829D}


1歳8ヶ月の今回。
子どもの成長ってすごい…笑い泣き!!
ウフッ♡なんてポーズをとるまでになっちゃって。

{F8359709-5B0D-4961-945B-F69BCA4989BC}



ミシュランフェスで少々食べたけれど物足りなかったわたしたちは、中華街でランチをすることにナイフとフォーク

お店は少しだけ下調べしてきたこちらへ。
『東北人家』
 
本館と新館があって、本館のほうに行ってきました。
メニューにもよるのかもしれないけど、かなり本格的な中華で大・大・大満足でした♡
絶対また来る‼︎ラブキラキラ


おにぎオーダーしたものおにぎ
写真撮り忘れた為、文字のみですが…

东北大拉皮 (東北の春雨甘辛ソース)
千煽豆角  (インゲンと細切り豚肉の唐辛子炒め)
麻辣烫  (マーラータン)
皮蛋粥  (ピータン粥)

ピータン狂の旦那もここのピータン粥は絶品だ❗️と大喜びしてましたびっくり わたしはあまり好きではないのでわかりませんでしたが。。


いい加減お腹いっぱいだったんだけど、暑いし喉が渇いたので
こちらで暫し休憩をルンルン



{CE20841B-7841-480B-913B-AEA3B6A93014}


芒果雪冰
珍珠奶茶

タピオカミルクティーは可能である限りいつも甘味なしでオーダーします♡
こちらのお店はできました!
タピオカ自体が甘いので、慣れるとこっちのほうが美味しく感じます。
マンゴーのかき氷は果実と上のアイスだけをもらい、氷の部分を旦那と娘でニコニコ というかほとんど娘が…笑



冷たいらしい笑い泣き
すごい顔だわ!笑

{32146CAD-2F39-4EDE-A4FD-3E4A2F7A00EC}


テラス席も素敵で足湯もありました!
使用料100円て書いてあった。



いやー、食べ過ぎ食べ過ぎ滝汗
制限しないと!!!






♡HAPPY♡