令和元年、初の沢登りは
穴戸沢林道を経由し、鹿打沢遡行~大東岳山頂。
行動時間は約9時間でした。

メンバーは巨匠、ササッキー、トクさん、カオリさん。
SBEC沢部のTSさんとTERUさんは諸事情により欠席。
まぁ、当日まで雨でしたからね。
私も現地に着くまで
『今日は中止だろう』と思ってました。

皆さん、超が付くほど変態ですかね?


さて、7時半出発~午前中は雨。
気温は思ったより暖かく
水温も気になる冷たさではありませんでしたが、
しっかりと濡れています。



青々として景観は良いです。


少し藪こぎも必要です。

この鹿打沢ですが、
思った以上に滝が少なく、
目をひいたのは3ヶ所だけ。

最初に出会った20mくらいの滝。
水量が多すぎて高巻きしましたが、
登れそうな気配はありました。


2番目に出会った7mくらいの滝。
これは登れました。
この先にも面白そうなのがあったのですが、
残念ながらルートから外れるとのことでおあずけ。


最後は20mくらいありそうなトラ岩のトラ滝。
これも面白そうでしたが、
フリーで登るのは難しそうです。
ロープで確保してもらえればチャレンジしたいです。



トラ岩からはお約束の高巻き&藪こぎ。
一気に大東岳山頂を目指します。


ここまで来ると雨はあがりましたが、
ガスが酷くて眺望は望めず。
ほぼ垂直に近い藪こぎなので、
きっと景色は素晴らしいものと思います。


と言うわけで、午後からは暴風に見舞われながらも
なんとか大東岳登頂は14時半。

予定よりかなり遅れ、
下山は登山道を下るか、
それとも当初の予定通り沢を下降するか…

読図の出来ない私は皆さんに着いていくだけ。

結局標高900mくらいまで下山し、
穴戸沢林道へ続く怪しげな林道をチョイスし、
軽く遭難しながら何とか沢筋を見つけ、
16時半に無事、入渓地点到着でした。


この鹿打沢、
巨匠も10年ぶりくらいに登ったと話していましたが、
私もしばらくはご遠慮しておこうかと思います。