日本の和歌に見られる57(ごしち)調は、宇宙の旋律であると言われています音符

その57調で歌い込まれているのが、

僕のCDに収められている〈アワの歌〉と〈モトアケのうた〉の神歌ルンルン

どちらも48音の言霊で構成されていますパー

そして、〈アワの歌〉の言霊を5と7で区切っていくと、アカハナマの゛ア゛、

イキヒニミウクの゛イ゛など、

頭に出てくる文字がそれぞれ゛アイフヘモヲスシ゛となりまして、

この順列はまさに゛モトアケ゛=フトマニ図に表されているのと同じなんですびっくり



モトアケ(フトマニ図)のCD盤面↑



つまりは、〈モトアケのうた〉の歌詞でもあるというわけですよグッド!

゛アイフヘモヲスシ゛・・・

この言霊もまた、

゛トホカミエヒタメ゛と同じく、

とっても威力のある言霊なわけですドンッ

だからこそ、〈アワの歌〉と〈モトアケのうた〉の神歌というのは、

とてつもなく効力を発揮してくれる神歌なんですよキラキラ