この条例案をまとめようとした議員の方は、みんなの声を拾ったつもりだったと仰っていたようですが、

 

どこがはてなマーク

 

と思う内容でした。

 

市民からも、かなりの反対意見があったようで、条例案が取り下げとなりました。

 

埼玉県の方たちは、ホッとしたと思います。

 

どの時代の話なんだはてなマークはてなマーク

 

と思うような、内容になっていましたし、まさか可決しないよねと思っていましたが、取り下げになって良かったです。

 

大事なことは、どんな場面でも、子どもを放置して危険なめに遭わせてはいけないのです。

それは、虐待防止法の中でも記載されています。

 

子どもが食事、服装、学校、医療・・・生きていく上で必要な部分までもが放置され、親の対応が行き届いていない場合は、迷わず通報をしてください。

 

様子をみているうちに、命の危険が迫っていたというケースもありますし、その判断は、児相、警察、子ども家庭センターに委ねていいのです。

 

小学校3年生以下の子どもが、子どもだけで登校してはいけないという、とんでもない判断は虐待ではありません。

 

そもそも、この議員さんは、虐待がどういうことなのかも理解していらっしゃらないのでしょうね・・・。

 

ちょっと、某アイドル事務所の対応と、同じ匂いを感じてしまいました・・・(;^_^A