2.金照寺山 (秋田市)

 

標高:56m

駐車場:登り口付近に路駐しても怒られなさそう

(近隣住民にご配慮ください)

トイレ:あり

登り片道:1 分

 

おすすめPoint:自転車の人は力試しになります。空がきれい。

 

歴史:金照寺は以前角館にあり、1643年佐竹氏により楢山に移転させられたお寺であり、

この地を金照寺山と呼んでいた。金照寺は1868年に焼失した。

金照寺山は上北手地区と山続きであったが、明治35年奥羽本線開通のため東西に分断された。

西側の山が「金照寺山(56.1m)」で、東側の山が「一つ森公園(49.8m)」である。

 

 

道案内

目標地点は、「金照寺山」なのですが、ふもとの「萬雄寺」で検索します。

萬雄寺(ばんのうじ)は、おそらく秋田にしか無いのでは? 一発でここが Hit します。

しかし、萬雄寺は金照寺山と歴史的には無関係っぽいです。

 

では、地図をご参照ください。萬雄寺の南側にある駐車場の端のT字路を左折。

ここから登り始めます。あとは山頂を目指してとにかく登っていきます。

写真のお仏像さんが現れたらもう一息です。(左折したら民家でした)

 

 

舗装道路が終わり、右側には「トイレ」、左側には「民家」が見えます。

ここで自動車、自転車は終了です。

民家の右脇に「看板」が見えますので、行ってみます。

「金照寺山」と書かれていますので、そのまま登ると約1分で山頂です。

山頂には石碑があり、何の盛り土かなぁ~・・・

 

雑木林で視界は良くありませんが、天体観測には最適かも?

私が行った季節は新緑前だったので、枝の間から「鳥海山」が見えました(↓)。

 

帰りは、山頂広場の奥の遊歩道で降りました。

秋田市にしては珍しく、「孟宗竹」が生えていました。