どんぐりのどんぐりが・・・
オブラートに包んで書いていきます。
どんぐりのどんぐりが
Stand up!します。
これは男の子には当たり前のこと。
朝は必ずStand up!
半年前かなあ・・・・・・
私が
「大きくなっちゃった。」
「小さくなあれ」
「小さくなあれ」
って少しすりすりしてあげたんですが
それが
最近よそ様にも言うようになったようです・・・
今日ふと思ったんです。
デイサービスのAさんにはいうのかなあ?
聞いてみようっ!!
どんぐりの専属スタッフ(女性)
って思ったら
Aさんからふってきました!!!!
「ちょっと
聞きたい事があるんですが」
この一言で
もしかして?????って
私も察しました
やっぱり
Stand up!の件でした
スーパーでパンツとズボンを
一気に全下ろししそうになったようです
OMG!!
まじかっっっっ!!
恥じらいがないのか
偶然にも学校でも・・・・
からの、先ほど連絡帳を見たら・・・・
先生が男性だから
なんとさらっと
ブームかああああああ
わたしいらん言葉教えたわーーーー
OMG!!
反省!!
ちょっとスルー作戦で行こうって話になっています。
どんぐりにドキドキとか
やらしいあれは芽生えるのだろうか・・・
今までもある程度大変な子育てだったけど
実はこれからが本番なんでしょうね
ふぅ
経験者いたらアドバイスください