本日のカードメッセージ

「Inner Voice /内なる声」
「The Master / マスター」

本日のカードとしインナーヴォイスが出てきたので、何に対してなのかをサポートカードできいてみたところ、マスターが出ました。

どちらも月が象徴的てますね。
インナーヴォイスの方は三日月で、"成長や変化"を表し、マスターの満月は"自分を映す鏡"を表すとされています。

日々の生活の中で、穏やかに暮らしたいと自らが努力していても、思いがけない事は起こるもので、感情をかき乱され、大波のように荒れ狂うことがありますよね。

それは周囲の人からの心ない言動だったり、あなたは自身が嫌だと思っている事なのに、止められない事だったり、モヤモヤの止まらない自分の心と自分の行動の違いだったり、理由は様々あると思います。

それが怒りの感情となり、抑えようとすればするほど盛り上がってしまい、自分を責めて自分自身を傷つけていたりします。
また、悲しみは隠しやすいので、心に蓋をして蓄積させて毒になります。

それらの感情をすぐに手放せそうならいいのですが、出来ない場合、体を動かしたり、壊れない枕を叩いたり、顔を埋めて叫んだり、カラオケ、ドライブして大声で歌ってみたり、何でもいいので、自分で出来る発散をしましょう。

少し落ち着いたら、ここからが大事なのですが、自分はなぜそれに対して怒ったのか、悲しくなったのかを深堀りしていきます。
相手、もしくは自分の何に、自分がどう感じて、どう反応したのかを冷静似探ってみましょう。
相手がいる場合、相手ではなく、「自分が」どうしてそれに違和感を感じて引っかかったか、批判的になったのかを深堀りしていきます。

そうしていくこと、自分の本当の本心、本音、望みがみえてきます。

どんな嫌な事が起こっても、その答えは外側になく、全部自分の事で、自分が氣づくべきことがある事柄として起こっているといわれています。

これも、昨日と同じく、一足飛びに納得して出来るものではないと思います。
ですが、この事を頭の片隅に置いていれば、螺旋を描くように徐々に解消されていくのだと思います。

Oshoは、
"あなたは思考の召使いになってはならない。自分の人生のマスターになりなさい"
と言われています。
あなたが自分自身のマスターなら、
誰かの価値観や判断に振り回されたり、誰かの判断に自分の人生を委ねたりしません。
自分の人生に起こることは、どんなことも意味があることとして、向き合うことができます。

その人それぞれのステップで…