柚子寒天…といっても
寒天は煮溶かしただけで砂糖なし。
粉寒天1本4g(レシピには水500ccとある)
に対して400ccの水、かき混ぜながら沸騰させ、沸騰したら火を弱めて1〜2分かき混ぜながら煮続ける。
バットに流してかためる。今回は2倍量×2回。
我が家のダイソーのバットに2倍量流すと高さ1㎝くらいになる。
そのバット1枚分でこの↑分量が12〜13コできる。
柚子は事前にいただいた柚子の皮を剥いて冷凍し、これはお正月のお雑煮用、果汁は少ないものの絞って冷凍、これは日本酒に入れると美味しい (hiroakiさんに教えてもらった)、残った実の方は刻んで茹でこぼし、砂糖と煮てジャム状に。
それを寒天にのせる。
お姉さまたち笑が多いので甘めに仕上げた。