謎のマウントをとられたこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

昔、英語出来る自慢してきた男友達がいました。

1人は「英語得意なんだよねー」といつも言ってたので最初は「そんなんだー」って聞いてあげてたけど何度も言うからめんどくさくなって「英語の偏差値いくらだった?」と聞きました。

そしたら「63」と言うではありませんか。

それは自慢になりませんよ。

偏差値70以上じゃないとね!!

もう1人は「俺、日常会話程度なら英語しゃべれる。TOEICだったら700点くらいは取れる思う」って何回か言うから最初の頃は何も言わずふんふんと聞いてあげてたけどまたまためんどくさくなったからどんぐりっこちょっと切れました。

700点じゃ自慢できないよ!

自慢出来ると思ってる時点で周りの環境わかるね。

自慢するなら900点以上ないとね!!

でも共通して言えるのは英語偏差値70以上の人もTOIEIC900点以上の人も自分では自慢しません。

身近にそういう人いたけど自慢なんぞしません!!

そんなに出来ない人に限って自分から自慢する。

どんぐりっこがビシッと言ったからその人達も墓穴掘ってるだけって気付いたでしょう!!

 

あっ・・・それとTOIEC自慢してた人と同じ人だけど〇〇大学の法学部出たって何度も自慢気に言うからある日どんぐりっこはっきり言いました!「○○大って滑り止めレベルじゃん!そんなんで自慢なんておかしいよ!!いい加減にしな」と。

大人しく聞いてあげててある日突然切れるどんぐりっこでした。

その2人にはこっち側の情報あまり話してなかったから余計つけ上がってたのかもだけど。

昔は人の話しちょっと???と思っても聞いてあげてた優しいどんぐりっこなのでした。

今は聞かないよ。

おかしかったらすぐ言う。

気が強くなったどんぐりっこでぷウシシ

それにしても自慢話したその2人はとんでもない性格ね。

すぐ縁を切れば良かった。

しばらくしてから縁切りましたがね!!

今はおかしな事言う人とは友達なってませんうさぎ