


子供の頃は人見知りで大人になってから社交的になりました。
人見知りで良かったのは誘拐されなかった事かな。
小学生の頃に下校中に突然大雨が降り出してびしょ濡れになりながら歩いてたら車に乗った知らないおじさんが車乗るように声をかけてきました。
でもどんぐりっこ断りました。
もしかしたらただ単に親切な人だったのかもしれないけどそのまま車乗ったら誘拐されてたかもとかも思っちゃう。
どうなんだろうね
社交的で良かった事は主人の職場の人達と食事した時に緊張せず会話が弾んだ事です。
後からすごく社交的な方だねって言われたらしいです。
人見知りより社交的な方が世の中暮らしやすい気がします。