やはり台湾の九份は趣がある | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

台湾旅行で、好きな場所が「九份」だ。
お寺や衛兵の交代式も良いが、この九份には何回か訪れたが飽きない場所だ。
今回は、台湾に初めての妻の為に九份を観光の1番目に入れた。


ここから、細い商店街を歩いていく。観光客が多い。中国人や日本からの観光客が多い。



この店で、パイナップルケーキを試食して買った。パイナップル100パーセントというものだ。

こんな料理も売っていた。


この商店街を登って行くと、こんな景色が見える。

そこから右へ曲がり、今度は下りの階段だ。
ここからの景色が、宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」のモデルになった場所と言われる。



台湾らしい建物でバッチリ。
この途中には、台湾最古の映画館もある。



昔の映画の宣伝は、こうしたらしい。

坂を登って降りる九份観光は、天気の良い日にお勧めだ。