プロ野球の結果をお伝えします。

オニオン(30059人)
ドンゴ2-3x森広
勝 芯前(1勝) 敗 浩醒岷(2敗1S)
本 ポーキンス6号(森)
メンチ1号(森)
エチェバリア1号(ド)

露出(25810人)
石田1-2x田中
勝 乱崎(1勝) 敗 卒塔婆(1敗)
本 叫野1号(田)

淫ボイス(18096人)
井上7-0ゾーンモド
勝 猫耳(1勝) 敗 ベバリン(1敗)
本 武留間1、2号(井)
耡水1号(井)
誠羅阿1号(井)

明日の試合予定
ド-森 18時 オニオン
石-田 13時 露出
井-ゾ 18時 淫ボイス





サッカー
D1順位表(第3節終了時)

1位 餓死魔アングラーズ 勝点9
2位 トゥブ電鉄 勝点9
3位 裏倭レっズ 勝点6
4位 サンフレッシュ浩麻 勝点4
5位 カンパ殴坂 勝点3
6位 セレンゲ建設 勝点3
7位 染厨エスパトス 勝点1
8位 アルタイ蹴球倶楽部 勝点0

(脚注・勝ち点が同じ場合は得失点差で順位を決定しています)

なお、D2の順位表は明日掲載します。






協賛・協力

ドンゴサッカー協会

田中共和国
プロ野球の結果をお伝えします。



オニオン(32109人)
ゾーンモド0-5森広
勝 根岸(1勝) 敗 キニー(1敗)
本 ポーキンス5号(森)

ドルノド墓場(87人)
ドンゴ4-5x石田
勝 地縛(1勝) 敗 浩醒岷(1敗1S)
本 屍1号(石)
オバンドー3号(ド)

露出(43745人)
井上2-0田中
勝 義姉(1勝) 敗 田中マルクス闘Rio (1敗)



明日の試合予定
ド-森 18時 オニオン
石-田 13時 露出
井-ゾ 18時 淫ボイス


(注釈1・オニオンはオニオンスタジアム、露出は露出スタジアム、ドルノド墓場はドルノド第4墓場、淫ボイスは淫ボイス性撫ドームの略)

(注釈2・森広〔森〕は森広オニオンポークス、井上〔井〕は井上ユッキーズ、ドンゴ〔ド〕はドンゴムフロンズ、石田〔石〕は石田ゾンビーズ、田中〔田〕は田中ウイングス、ゾーンモド〔ゾ〕はゾーンモド=フライヤーズの略)




お知らせ
サッカーD1、D2の結果は紙面の都合上明日に延期します。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。





協賛・協力
田中共和国
プロ野球

オニオン(42189人)
ゾーンモド0-9森広
勝 鬼音(1勝) 敗 インチェ(1敗)
本 ポーキンス2、3、4号(森)

ドルノド墓場(891人)
ドンゴ2-7石田
勝 存火(1勝) 敗 ムフダンリ(1敗)
本 怨見1号(石)

露出(69100人)
井上3-5田中
勝 田中大輔(1勝) S 田中球児(1S) 敗 (21) (1敗)
本 田中篤紀1号(田)


明日の試合予定
ゾ-森 18時 オニオン
ド-石 18時 ドルノド墓場
井-田 18時 露出




サッカー

D1
ア蹴球6-8セ建設
浩 麻0-2トゥブ

D2
殺 幌0-6森広M
餓死倭3-0絞 邊


D1、D2双方の順位表は明日公開します。





協賛・協力

ドンゴ野球連盟

ドンゴサッカー協会

田中共和国
野球・国内リーグ開幕

4日、ドンゴ共和国内のプロ野球リーグが開幕した。

オニオン(42154人)
ゾーンモド0-4森広
勝 玉田(1勝) 敗 ドミンゴ(1敗)
本 ポーキンス1号(森)

ドルノド墓場(7592人)
ドンゴ5-3石田
勝 ダモダル(1勝) S 浩醒岷(1S) 敗 ゾンブラーノ(1敗)
本 オバンドー1、2号(ド)
石田1号(石)

露出(67091人)
井上3-2田中
勝 義妹(1勝) 敗 田中久志(1敗)
本 田中修一1号(田)


明日の試合予定
ゾ-森 13時 オニオン
ド-石 18時 ドルノド墓場
井-田 18時 露出




サッカー


D1(2試合)
餓死魔1-0カ殴坂
裏 倭3-2染 厨

D2(2試合)
ド生命0-0ド製紙
M.D3-0ド航空


明日の試合

D1(2試合)
ア蹴球-セ建設
浩 麻-トゥブ

D2(2試合)
餓死倭-絞 邊
殺 幌-森広M



※チーム正式名称を知りたい人は過去記事の「ドンゴスポーツ」を見て下さい。


協賛・協力
田中共和国
DHKが昨年10月から今年3月末まで放映していた朝の連続ドラマ「まんまん」が、DHKの連ドラ史上最高視聴率を達成していた事が3日、関係者の談話により判明した。
これまでのDHK連ドラ史上最高視聴率だったのが、2007年放送の「ちちとてちんPO」の34.3%で、「まんまん」は4.7%上回る39.0%だった。
「まんまん」は、幼少期に別離した双子の姉妹、幸美と紀美が縁あって再会。
その後、芸能プロダクションの社員である石ばしくんにスカウトされた2人が一流女優を目指し奮闘する物語である。
一部の過激な描写から、
「本来はホテルで金を入れんと写らへんドラマ」
「子供に見せたくない」
などの苦情が殺到した経歴があるが、DHKは続編として10月から「あんあん」を放送する予定だという。
なお、4月から新しく放送されている「(タナカ)つばさ」の初回視聴率は18.1%だった。
男子マラソンの第一人者、安部部引退

ドンゴ共和国内のマラソン普及に長年力を注いできたマヅヌ・安部部(45)が2日、現役引退を表明した。
安部部は、「肘が痛くてもう走れない。今後は後進の育成に力を注ぎます」とコメントした。
安部部は1984~2004年までの「上意東自治区マラソン」で20連覇を達成。
ドンゴ共和国が卑餓芋国から独立した以降は故障で低迷し、昨年8月の北京五輪でのマラソンでは25km付近で途中棄権していた。



     【特 集】
===プロ野球戦力診断===

【最終回 ゾーンモド=フライヤーズ】
昨年最下位に沈んだフライヤーズはWBCでは中国代表の監督も勤めた名将、テリー・コリンズを招聘。
コリンズ監督の指揮下、元阪神のフォードとジャン、元楽天の林英傑とドミンゴ等を獲得。今季の活躍に期待が懸かる。
打線は今季も貧打線のまま。
リードオフマンのツォル、4番を打つフォードが打線のカギを握る。
投手陣も助っ人頼り。
昨年2勝18敗と散々だった元エース、ムムヨンの完全復活が待たれる。

打撃1→3
投手1→3
守備3→2
総合2→3

(完)
プロ野球日程発表

4日に開幕するプロ野球・ドンゴリーグの日程が発表された。
以下は3節まで。

第1節(4月4~6日)
フライヤーズ-ポークス(オニオンスタジアム)
ムフロンズ-ゾンビーズ(ドルノド第4墓場)
ユッキーズ-ウイングス(露出スタジアム)

第2節(7~9日)
ムフロンズ-ポークス(オニオンスタジアム)
ゾンビーズ-ウイングス(露出スタジアム)
ユッキーズ-フライヤーズ(淫ボイス性撫ドーム)

第3節(10~12日)
ポークス-ユッキーズ(秋葉原MOE☆MOEスタジアム)
ウイングス-ムフロンズ(セレンゲ絞死怨球場)
ゾンビーズ-フライヤーズ(淫ボイス性撫ドーム)



     【特 集】
===プロ野球戦力診断===

【第5回 田中ウイングス】
ウイングスは咋季怪我人が続出し5位に沈んだ。
今季は田中共和国から選手を大量に獲得し、Aクラス入りを目指す。
打線の軸は1番の狂極、正捕手としてチームを引っ張る7番の叫野。
4番を任せられると予想される田中篤紀と5番に座る田中修一の実力は未知数なので、ベテラン2人の奮起が必要である。
投手陣は、昨年のエース乱崎と新加入選手の田中久志、田中大輔の三本柱。
中継ぎの田中鉄也、ストッパーの田中有、田中球児にも期待が掛かる。

打撃2→3
投手2→4
守備3→3
総合2→3


明日は「ゾーンモド=フライヤーズ」です。
ユッキーズの巫女が怪我、復帰は5月中旬か

昨日、投球練習を行っていた井上ユッキーズのエース巫女が「軸足が痛くて投げられない」と言い、病院で検査を行ったところ、右足のふくらはぎが肉離れを起こしていた事が判明した。
全治2週間と診断された巫女は、「開幕前のこの時期にチームを離脱してしまって申し訳ない」とコメントした。



【特 集】
===プロ野球戦力診断===

【第4回 石田ゾンビーズ】
ゾンビーズは今季ユッキーズから冥土を獲得。
恐ろしく粘り強いスタイルから「ゾンビ打線」と命名された打線が更に脅威を増した。
投手陣もエースゾンブラーノを筆頭に盤石。救援の切り札JHS(呪怨、墓石、卒塔婆)は今季も健在。
ただ、デーゲームに非常に弱いこのチーム。
今季も半分以上がデーゲームなので苦戦が予想される。

打撃4→5
投手5→5
守備3→3
総合4→4

明日は「田中ウイングス」です。
今月20~30日の間に、セレンゲ県やゴビアルタイ県など6県で、相次いで悪質な悪戯、傷害事件などが発生していた事が今日、警察庁の調べで判明した。
内訳は、車にチョークの粉や糊、歯磨き粉を混ぜ白濁した液体(精液を模したものだと考えられている)を掛けられたという事件が4件、椅子のネジを緩められ怪我をしたという事件が7件、飲食物に食塩やミョウバンを混入されたという事件が8件起きている。
事件の関連性から、警察はいずれの事件も同一犯と断定し、現在国家動乱罪及び治安維持法違反容疑で犯人を捜索している。
なお、先程午後9時過ぎに日本国の愛知県半田市に拠点を置く国際テロ指定組織「流産させる会」が犯行声明を発表した。
効くか賞 優勝はディープキスンパクト

30日、トゥブ県ゾーンモド競馬場で行われた「第6回全国効くか賞」は、10番人気の「ディープキスンパクト」(15歳、去勢)が優勝した。
ディープキスンパクトは128連敗を大舞台で止める事が出来てご満悦。
騎乗した茸 浴衣騎手(76)は、「わしが優勝した?ばあさん、ついにぼけが始まったわ」と焦点が合わない程優勝に酔いしれていた。

  【特 集】
===プロ野球戦力診断===

【第3回 ドンゴムフロンズ】
ムフロンズはオフに元日本ハムのオバンドーとエチェバリアが加入。
持ち前の機動力と堅守を発揮出来るなら優勝も狙える。
投手陣はエースダモダルに続く先発投手の固定が課題である。
なお、ドンゴムフロンズとドンゴ・ムフロン大統領は全く関係が無く、ムフロンズの「ムフロン」は、ヤギ科の動物ムフロンから採用された愛称である。

打撃2→4
投手3→3
守備5→5
総合3→4

明日は「石田ゾンビーズ」です。