ドンゴ共和国モバイルが誕生してからはや一ヶ月以上経ち、3月と4月の記事作成での反省と改善点を今月2日の広報部定例会議での議題として話し合った。
以下はその時に、出た発言をまとめたものである。



「『ドンゴスポーツ』は、初めてこのブログに来た人にとっては意味不明過ぎてついていけない」


「ネタが無くなると『ドンゴスポーツ』で逃げる風潮がある」


「クオリティが低すぎる」


「前身のブログ『ドンゴ共和国公式ホームページ』
『ドンゴ共和国国営ホームページ』での設定をもとにして記事を作成しているので、初めての人には分かりにく過ぎる」


「『ドンゴスポーツ』が野球偏重過ぎる」


「給料が低すぎる。月収8000万ドンゴ(日本円にして約8万円)ってどうよ?」


「残業手当が半年間未払いのままだ。はよ払えや」


「部長のワキガが酷い。いっぺん病院行ったら?」


「部長の口臭が酷い。いっぺん歯医者行ったら?」


「部長の加齢臭が酷い。もはや老害だ」


「部長、仕事中にアダルトサイトにアクセスするの止めてください」


「部長、タバコは部署内で吸うなって何回言えば分かる?」


「……俺泣いていいっすか?」


「……………………」


「……………………」


「もう会議終わろうぜ。グダグダじゃん」


「…じゃあこれで定例会議を終了します。……お前ら減給位は覚悟した上での発言だよな?」


「…え、部長が『今日の会議は無礼講だ!』って……」


「…会議が終わった今、お前らはただの無礼者だ」


「(一同)…………………!!」




編集後記


ドンゴ共和国内閣府広報部部長、ジャムビィン西口(48)


「毎日更新するために携帯内でこのブログを始めたが、ネタが思い浮かばず四苦八苦した。定例会議で出た発言を参考にして今後の記事を充実させていきたい」