今年に入ってから自転車に乗ったのは、
ロードバイク1回、MTB1回だけ
天候やインフルや寒さで走れなかったのと、
最大の原因はモンハンワールドの発売
完全に”ヒッキー”化しております
まぁ自宅でやるので、仕事しながら出来るのでOKw
モニターを3台並べて両サイド仕事用、センターモンハンです
って事で走ってないから自転車の話題が全く無いw
なので今日はモンハン諸々のお話です。
PS4にはボイスチャット機能がありまして(略称ボイチャ)
一緒にゲームしてる人と話しながら出来るんです。
オンラインでゲームをする上で、これがまた重要でして、
特にグループで戦う場合、作戦などをリアルタイムでは話せます。
まぁ殆ど雑談ですが
そこで重要になってくるのがヘッドセット
いわゆるヘッドホンにマイクが付いたやつです。
重要な音の情報や、会話を聞き逃さないためにも、
かなり重要なアイテムですね
結構、長時間付けてやってる事が多いので、
自分に合わない物だと、顔や耳が痛くなってきますので、
この選択もまた慎重になります。
私は有線のヘッドセット、2chのと5.1chサラウンドのやつを持っているのですが、
性能は良いけど何となく合わなかったので、
モンハンを機に買い換えました。
ロジクールの無線7.1chゲーミングサラウンドヘッドホンです。
顔に当たる部分が、よくある合皮ではなく、
ファブリックなので蒸れにくくて良い感じです
無線なのでバッテリーや基盤の分、少々重くなりますが、
それを超えるケーブルの無い快適さ
装着したままトイレに行ってウ〇コしながら喋れますw
マイクブームを上げるだけでミュートになりますので、
オナラの音も大丈夫ww
って変な方向に逸れましたが、それほど快適って事です
ちなみにPS4は7.1chサラウンドには対応してませんので、
ドライバを入れてパソコンに繋いだ時だけ7.1chになりますので、
PS4に使用時は、2chでの使用となります。
これでモニグロードモンハン部(現在7人)の人達と、
ワイワイやるのが楽しいです
最後に私のモンハンの進行具合
やっとハンターランク49になりました
50~はキリンを倒さないと上がれない・・・
キリン・・・トラウマです・・・
あと、採取装備が完成しました
採取に必要なスキルが殆ど入ってます。
装飾品もかなり使ってますが、
こういったスキルをどう詰め込むか考えるのも、
モンハンの楽しさの一つですね。
モンハンワールドをやっている方、またどこかでご一緒しましょう。
モニグロ-ドメンバーで、まだやってない方、始めてみませんか?
ワイワイやるだけでも楽しいですよ